SSブログ

2021年 元旦

yjimage.jpg

1189435765294.png

フリー画像からお借りしました

あけましておめでとうございます



新しい年が皆様にとりまして



幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます



本年もよろしくお願いいたします



令和3年、新しい年の幕が開きましたね^^



今日の予定は例年通りとはいきませんよね^^



毎年、午前中に近所の氏神様へ新年のご挨拶(初詣)に行くのですが、今年はチョット時期をずらす予定です。


なので、朝からお屠蘇を飲んで、おせちを食べながらTVでも観ようと思っています^^



もちろん、例年通りにみなさまのブログ訪問も予定しています^^



さて、今年最初の記事は、例年通り「元旦」の意味について書いてみたいと思います。



元旦とは、1年の最初の日「元日(1月1日)の朝」のことを言いますよね。



現在では、元日そのものを表わす言葉として元旦が一般的に使われるようになりました。



元旦は、お正月の最初の日(1日目)のことを言いますね。



お正月3日間のことを「元三日(がんさんにち=または、げんさんにち)=年の初めの3日間との意」といい、「旦」とは朝や明け方という意味で、「年が明けた3ヵ日の最初の日」ということを表しているそうです。


意味があるんですね~!



元旦は、昔から私たちにとって大切な日であることが分りましたね。



昔の人は、この日に縁起の悪いことをしないよう気を配ってきようです。



たとえば、風呂に入ったり洗濯をしたりしないのは「ふく(服・福)を洗い流してしまわないように」するためです。


掃除をしないのは、せっかく訪れてくれた福の神を掃きだしてしまうからだそうです。



なんだか変!って思われる方が多いと思います^^



でも、日本人が昔から信じてきたタブーであることは間違えないのです。



昔と違い、現代は入浴をしない訳にはいきませんが、一日ぐらい洗濯や掃除をしなくても問題はないと思います。


元旦ぐらいは、言い伝えを守って福を逃がさないように、のんびりと過ごしてみませんか?^^



因みに、わが家では元旦に洗濯も掃除もしていません。



今年も昨年に引き続き、行動の自粛生活となりますね。



とにかく、新型コロナウイルスに感染しないように気をつけて行動をするようにしましょう。
nice!(133) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。