SSブログ

花粉症対策 やっぱり洗濯物は部屋干し?^^ [気になる情報]

毎年、この時期になると花粉症対策の話題が多いのですが、今年は新型コロナウイルスの話一色になっています。


花粉症の方は、マスクの品薄状態が続き辛いでしょうね。



さて、今日は花粉症対策の話題にしてみました。




48ecaa59f129301c8fe775b797c0e644_t.jpeg
フリー画像からお借りしました




花粉症の方の多くは、洗濯物は外干しではなく部屋干しにしていらっしゃると思います。



その時に困るのが、洗濯物を干すスペースではないでしょうか。



Yahooニュースさんに役に立ちそうな記事がありましたので、紹介したいと思います。



その記事には、こんなデータが載っていました。



ダイキン工業さんが2019年6月に発表した「住宅内空気の困りごとと部屋干しに関する実態調査」です (^^ゞ



首都圏在住の共働き核家族世帯の男女400人を対象にアンケート調査をしたそうです。



アンケートの内容は「部屋干しをする時に気になること、困っていること」です。



その回答のトップが「場所をとる」(41.6%)という調査結果が出ました。



約4割の人が部屋干しの「場所」について困っているようです。



Yahooニュースさんの記事には、限られたスペースで洗濯物を干す方法と部屋干しで洗濯物をうまく乾かすコツも紹介されていましたよ!


先ず、部屋干しで洗濯物をうまく乾かすには、いくつかコツがあります。



部屋干しには、意識するべきポイントがあるそうです。



こんな内容でした。



第一に、風のとおり道を意識して干すこと。



洗濯物をうまく乾かすには、風のとおり道を意識します。



たとえば、部屋と部屋のあいだにある「かもい」などに干すことが有効です。



できれば洗濯物を部屋に干しているあいだは、窓をあけて風を入れるようにしましょう。



外出などで窓をあけておくことがむずかしい場合は、換気扇をまわしておくと良いそうです。



また、カーテンレールに干すのは風のとおりがわるいため、あまりおすすめできません。



扇風機やサーキュレーターにあてることもオススメです。



部屋干しは外干しに比べて、洗濯物が乾くスピードが遅いため、生乾きのニオイがしたり湿気で部屋がジメジメすることがあります。


そこで、扇風機やサーキュレーターで洗濯物に直接風をあてると同時に風をとおしましょう。 



そうすることで洗濯物が早く乾き、ニオイなどの部屋干しの悩みを解決してくれるそうです。



部屋干し用の洗濯洗剤を使ってみるのも良いでしょうね。



ジーンズなどのボトムは、裏側に布が重なっていることが多いため、裏返して干しましょう。



アイロンがけOKの素材のものは、ぬれた状態でアイロンをかけると早く乾きます。



アイロンの圧倒的な熱で、水分が蒸発するためです。



また、乾いたシワシワの洗濯物にアイロンをかけるよりも、ぬれた状態の洗濯物はシワがすぐのびアイロンがけがラクになるというメリットもあるそうです。


そして、更にお役立ち情報として、ダイソーさんで100円で買える「人気の部屋干しアイテム」まで紹介されていましたよ。


★ダイソーさんの透明なかもいフックは、かもいの幅に合わせてネジでとめて使用します。



ネジでとめるといっても、穴をあける必要はありません。



このかもいフック2つとつっぱり棒1本があれば、こちらも簡単な物干し場ができあがります。



ちなみにこのかもいフックの耐荷重量は1.2kgです。



透明なので、このフックをかもいに付けっ放しにしておいても目立たないですよ。



★ダイソーさんの速乾ズボンハンガーは、ピンチが4つついていて、筒状にズボンを干すことができます。



筒状で干せるため、ズボンを広げられ、風のとおり道を作ることができますよ。



がっちり挟むWバネを使用しているため、多少重いズボンでも安心です。



★プラスチックズボンハンガー3段は、もともとクローゼットにズボンを収納するためのハンガーですが、このハンガーがタオルを干すときに便利です。


このハンガーの上2段のハンガーが外側へひらくため、風がとおるための隙間ができます。



部屋干しでタオルを広げて干すとスペースをとるので、このハンガーをつかえば省スペースでタオルを干すことができますよ。


如何ですか?



来月から進学や就職で新生活を始める方も多いですよね。



この情報、お役に立つかもしれませんよ!(^^ゞ
nice!(142) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。