SSブログ

朝日販売マスクはアベノマスクと雲泥の差! [最近のニュースから]

akubi.jpg
フリー画像からお借りしました

昨日の記事にも書きましたが、安倍首相が17日の会見が終わり、質疑応答に移った後、朝日新聞の記者が「布マスクや星野源さんの動画で批判を浴びているが、一連の新型コロナ対応を自身でどのように評価しておられますか」と質問しました。



首相はこう云ったんです。



「御社のネットでも布マスク、3300円で販売しておられたということを承知しておりますが、つまりそのようなこの需要も十分にあるなかにおいて、我々もこの2枚の配付をさせていただいた」



どうして朝日新聞さんが、そんなに高額なマスクの販売しているのかな?って思いました。



現在のマスク不足から、国内で様々な企業が自社の技術を駆使して特徴のある製品を販売している事は知っていました。



gonntanさんのブログ記事を読んで、理由が分かりましたのでお知らせしたいと思います!



「朝日新聞SHOPさん」で布マスクが2枚入り3300円で販売されていたのは事実です、そのマスクは泉大津市の公的事業で作られている高性能マスクでした(^^ゞ



大阪府泉大津市の「日本一の毛布のまちのマスクプロジェクト」から生まれた商品だそうですよ。



この「マスクプロジェクト」は、泉大津市がマスク不足解消と地域おこしという目的で取り組んでいます。



マスクは、表裏2層のガーゼの間に医療用レベルの脱脂綿と不織布シートをはさんだ4層構造になっています。



表裏2層のガーゼは、医療用などより20%ほど密度が高いそうです。



かたちも立体構造で、効率よい飛沫防止が見込まれます。



勿論、布マスクですから耐久性があり、150回ほどの洗濯にも耐えられるといいます。



サイズが小さいとか、一度洗っただけで縮んでしまう様なマスクとは全く違う製品のようです。



更にアベノマスクが酷いのは、厚労省によると、14日から妊婦用の布マスク計約50万枚を全国に発送しているそうです。


その布マスクは、妊婦が母子健康手帳を受け取る際などに配ることになっていたそうで、マスクを受け取った市町村から「変色している」「髪の毛が入っていた」「虫が入った」などの報告が相次いだということです。



本当に国産なのが疑問ですよね!



安倍さんは、そのことをご存じであんな発言をしたのでしょうか?



毎度おなじみの能天気な昭恵夫人は、新型コロナウイルスの感染が広がっていた3月中旬に大分県に旅行に行っていたそうですしね。



kaisha_20200417124801.jpg
フリー画像からお借りしました



つくづくお気の毒な方だと思いました(^^ゞ



9.jpg
フリー画像からお借りしました
nice!(149) 

アベノマスク不評指摘で お前もな! [最近のニュースから]

安倍ちゃん!そんな意味で言ってる訳じゃないんですよ〜だ。



安倍総理に麻生副総理、お二人を筆頭にして、大臣の皆様は相変わらずズレていますねぇ。



『アベノマスク』政府が17日に配布を始めた布マスクは「サイズが小さい」などの不評が多いですね。



その配布される布マスクは、1世帯あたり2枚で、洗って再利用ができるそうです。



わが国の政府は、布マスクを1枚260円で1億3000万枚分を買い上げました。



パッケージ代や配送費を含めて合わせて466億円の国費が投入されるということですから、マスクを購入できない方にとっては素晴らしい贈り物ですよね。



最近は、自作のマスクや簡易的にハンカチでマスクを作る方も増えていて、医療従事者や老人介護施設などに携わる方以外はそれで十分だとも思っています。



では、マスクを国内生産出来るように、多くの国内企業に協力を依頼さた場合にはいくらかかるのでしょうね?



あの「アイリスオーヤマ」さんが政府の要請を受けて、6月から国内で1カ月あたり6000万枚の使い捨て不織布マスクを生産しますることで準備に入っていますが、投資額は10億円だということです。



布マスクに466億円を投じるのであれば、もっと有効に税金を使って頂きたい、そう思っている方も沢山いらっしゃるでしょうね。



安倍晋三首相が17日の記者会見で、朝日新聞の記者から「布マスクの全住所配布で批判を浴びている」と指摘されたそうです。



その記者に対して安倍総理は「御社のネット(通販)でも布マスクを(2枚)3300円で販売しておられたと承知している」と云ったんです。(朝日新聞社が運営する通販サイト「朝日新聞SHOP」は17日現在で「物流に支障が出る恐れがある」として受注停止中)

まるで子供のようですね!



本当に的外れな発言です。



私も布マスクを全世帯に配布するならば、それこそ手を挙げた世帯にだけ配布したら良いと思っています。



新型コロナウイルス対策で「一律10万円給付」だった給付金が、麻生太郎副総理兼財務相が「今回は要望される方、手を挙げていただいた方に給付する」と発言したそうですからね!



先ず、政府として何をすべきなのか、国民に安心感を持たせる為にはどうしたら良いのか?



それはマスクじゃないと思うのですが?



国民から信用されない政府では、このウイルスとの闘いで、無駄に多くの命が失われるのでしょうね。



安倍総理が口にした「最低でも7割、極力8割、人との接触を減らしていただきたい」を国民に実行させるには、休業補償なのだと思います。
nice!(154) 

「年金改革関連法案」審議入り! [最近のニュースから]

nenkin01.jpg
フリー画像からお借りしました

今月14日、年金を受け取り始める年齢を75歳まで繰り下げ可能にするため、年金改革関連法案が衆院本会議で審議入りをしました。


先ず、厚生年金の加入義務がある企業の規模を「従業員数501人以上」から段階的に引き下げ、2024年10月に「同51人以上」まで拡大する内容が盛り込まれているようです。


厚生年金への加入者が増えるということは、現在の年金制度を維持させるためにも必要な事なのでしょうね。



企業規模要件の拡大することで、新たに65万人に厚生年金への加入が見込まれるということです。



更に、現在は公的年金の支給開始は65歳を基本にして、60歳から70歳まで選ぶことができますよね。



その70歳という上限を75歳まで引き上げようというのが、今回の法案の目的なんです。



前向きにとらえれば、少子高齢化社会で若者の働き手が少なくなっていることから、高齢者の就業を促進するために、75歳から年金を受け取り始めると、毎月の年金額が増えるという仕組みに見直すということです。


では、具体的に説明しますと、受け取り開始年齢を1カ月遅らせるごとに年間の受給額は0.7%増えることになります。


もし、75歳まで遅らせた場合、65歳開始の人に比べて毎月の年金額が84%増えることになるんですよね。



では、どうしたら一番得になるのでしょう?



日本人の平均寿命は、男性が81歳で女性は87歳といわれています。



今まで通りに65歳から年金を受け取った場合と、今回の法案となる75歳から年金を受け取った場合、どちらが得なのかを見てみましょう。


計算してみますと、その2つの年齢で受け取った年金が同じ額になるのは86歳となるようです。



ということは、86歳以上生きれば、75歳から受給した人が多く受給できるということになります。



それより以前に亡くなってしまうと、65歳からの支給開始をしていた人の方が得をするんですよね。



また、同法案には、意味の良く分からない「在職老齢年金制度」(一定以上の収入があるシニアの厚生年金を減らす)は、60~64歳の減額基準となる賃金と年金の合計額について、現在の月28万円超から22年4月に月47万円超へ引き上げることも。


さて、健康管理をしっかりして元気で働かなくてはなりませんね!^^



リタイヤしても働いてやるから、政府には雇用の確保をしっかりと約束してほしいものです。



いつもモタモタしていないで、スピーディーにやらなくてはならないことに取り組め!と言ってやりました、PCの前で^^
nice!(143) 

テイクアウト詐欺? [最近のニュースから]

千葉日報さんに腹の立つ内容の記事がありましたので、今日はその記事を話題にしました。



千葉県市川市にあるイタリアンレストランでは、通常営業の他にも手作りのオムライスやステーキ丼などのテークアウトが出来るサービスもしているそうです。

予約は電話でもを受け付けています。


店長さんによりますと、今月6日のゆうがに若い女性の声でテークアウトの注文が入ったそうです。


女性は、オムライスなど10個を注文しました。この時期ですから本当に助かりますよね。


しかし、女性は受け取り時間が30分過ぎてもお店に現れなかったそうです。


店長さんが女性から聞いた電話に連絡をしましたが、他人の電話番号だっんです。


商品の合計は1万円以上だったそうですから、この時期の損失は普段以上に大きいですよね。


その後、店長さんがSNSで被害を訴えたところ、状況を知った客が購入してくれたそうです!


注文商品は数分で完売したといいますから助かりましたね^^


しかし悪質ですよね~!本人はイタズラのつもりなのでしょうが犯罪なんです。


このようなケースは、業務妨害の罪に当たる可能性があるそうで、適用されれば3年以下の懲役か50万円以下の罰金に処されることになるようです。
nice!(131) 

営業自粛の意味が理解できているの? [最近のニュースから]

この時期に、呆れた行動をする人が少なくないようです。



ニュースで観たのですが、東京、千葉、埼玉で対象施設の営業自粛が始まりました。



やっと行政が動き出したのですが、多くの方が最大限協力して新型コロナウイルスに立ち向かおうとしています。

しかし、呆れた行動をする人がいるんです。



茨城にあるパチンコ店やスポーツジムなどに行く人が少なくないようです。



施設の駐車場には、東京や千葉のナンバーの車両が何台もありました。



何人かにインタビューをしていましたが、聞いていたらイライラしてきました。



ある男性は、普段通っているジムが営業自粛で開いていないため、都内から茨城まできたそうです。



理由は、トレーニングをしないと筋肉量が落ちてしまうからと話していました。



パチンコ店に来た人も、パチンコがしたいけど自宅付近では開いていないからだそうです。



何のために営業自粛をしているのか、理解できていないようです。



今は、自分が既に感染をしているかも知れない、そう思って極力人との接触を避けなくてはならないのに。



こんな無責任な人間でも、体調が悪くなれば病院に行くでしょう。



最前線で必死に闘っている医療従事者の方々の負担が増えてしまいます。



既に医療崩壊が始まっているというお医者様もいらっしゃいます。



実は、中国の武漢が政府により封鎖される時に、沢山の市民が脱出しようとしている映像がTVで流れていました。

その映像を観ながら、中国人はダメダメだな〜!なんて思っていたんです。



でも、日本人にも無責任なバカ者が沢山いるようですね。



そういえば、東京都品川区にある戸越銀座の商店街の混雑ぶりが、テレビなどで盛んに報道されていましたね。

買い物に行くにしても、家族連れで行く必要はないんですよ。



本当に、何時までもダラダラとこんな状態を続ける訳にはいきませんから!



早く通常通りの生活を取り戻したいですね!^^
nice!(139) 

熊本・あの地震から4年 [最近のニュースから]

新型コロナウイルスが全国で猛威を振るっています。



政府の対応の遅さから既に医療崩壊が始まっている、そんな話もあるようです。



今はそんな非常時なのですが、忘れてはいけないこともあります。



今日はその話題を取り上げてみました。



2016年4月に起きた熊本地震から昨日で4年を迎えています。



熊本県は、観測史上初めて最大震度7の激震に2度襲われ、震災関連死を含む275人が犠牲になりました。



あれから、もう4年も経つんですよね!



当時、TVに映し出された熊本城は瓦や石垣などが崩れ、現在も復旧工事が進められています。







pic30_05main.jpg
出典:「文化遺産の世界」





更に、仮設住宅からの転居が進んでいますが、未だに1296戸3122人(3月末)が仮設住宅での生活を強いられています。


確かに、住まい確保が困難な被災者の災害公営住宅(復興住宅)の建設も進んでいるようです。



しかし、建築業者の慢性的な不足していたことに加え、今回の新型コロナウイルスの影響で、設備機材の調達遅れなどで住宅建築に時間がかかっているそうです。


建設業者の慢性的な不足とは、各地にある被災地の状況を無視した大規模な工事が始まったからなのでしょうね。


残念なねは、熊本地震の被災者向けの災害公営住宅(復興住宅)で、1人暮らしの50代の女性がお亡くなりになっていたことが分かりました。


女性は、仮設住宅から再建先として入居していました。



県によりますと、仮設住宅など仮住まい先での孤独死が2017年4月以降、計33人(公営住宅、特定優良賃貸住宅各1人を含む)もいるそうです。


わが国は災害の多い国ですからね。



政府が一番に考えなくてはいけないことは、経済ではなく国民の生命です。



政治家や役人には、私たち国民が納税者であることを忘れてほしくはありません。
nice!(143) 

「買い占め」「買いだめ」は損をするだけ・ [気になる情報]

テレ朝 newsさんに、なるほどって納得できる内容の記事がありましたので紹介したいと思います。



今回の新型コロナウイルスの感染拡大で、トイレットペーパーやティッシュペーパーなどが買い占められ、店頭から一時的に商品が無くなった時期がありましたね。


結局、今では十分な数の商品が店頭に並べられています。



買い占めに走った方の家では、きっと沢山のトイレットペーパーなどが山積みされているのでしょうね。



テレ朝 newsさんの記事には、清掃員芸人ことマシンガンズの滝沢秀一さんのインタビューが載っていました。



滝沢さんによると、新型コロナの影響でごみにも変化があるというのです。



外出自粛や飲食店の時短営業等で、家飲みが増えたようで、ペットボトルや缶などが急激に増えたそうです。



その特徴とは、「レモンサワーが異常に多い。テレビ電話で家飲みする流れで、流行のレモンサワーを飲んだりする」


さらに興味を感じたのは、多くの食料品を買いこんだからなのか、食べきれない食材の生ごみなどが通常の1.5倍から2倍に増えているというのです。


学校が休校となり、自宅にいる子どもたちが増えたこともあるのでしょうが、普段通りに食べられる分だけ考えて買うようにしたいですよね。


まさか不安から食料を買いだめして、結局食べきれないで廃棄しているとは思いませんが、
食料はもちろん日用品も通常通り手に入るのですから、お買い物に関しては通常通りで心配はないのです。


一つ注意をしなくてはならないのが、家族みんなでスーパーなどへ出かけることは控えることぐらいですよね。



事情がある方を除けば、一家族一人でお買い物は十分だと思います。



今は極力外出をしないこと!殆どの方が自粛要請に協力すれば先が見えてくるそうです。



本当に、何時までもだらだらとこんな生活をしている訳にはいきませんよ!



仕事もあるし、学校もあるのですからね。



やることなすこと後手後手で的外れな事ばかりしている政府ですが、今は国民みんなで協力しましょう!^^
nice!(134) 

SB・孫さんありがとね!(^^ゞ [最近のニュースから]

今日は嬉しい話題です!



相変わらずマスクの品不足が続いていますね。



昨日、近所のドラッグストアに買い物に行ったのですが、マスクは一枚もありませんでした。



花粉対策で購入しておいた物があるので、もう暫くの間はもつのですが不安はありますね。



極力外出を控えてはいますが、必要最低限の買い物や病院には行きますから、マスクは必要なんです。



そこで、救世主が現れました!



PK2020041102100220_size0.jpg
東京中日スポーツさんの記事よりお借りしました



あのソフトバンクグループの孫正義会長兼社長が、月3億枚のマスクを無利益で供給してくれるそうですよ!


孫会長は、世界最大マスクメーカーBYD社と提携し、SB用製造ラインを確保したといいます。



5月から納品が始まり、月産3億枚 (医療用高機能N95を1億枚、一般用サージカルを2億枚) が国内に供給されます。

孫さんはやることが違いますね〜!



政府がダメダメ対策を連発しているので、資力のある民間企業に起ち上がってほしいです。



「比亜迪股份有限公司」(BYD)は、中国の電気自動車大手で世界最大のマスクメーカーでもあるようです。



しかし、他力本願の日本政府にはウンザリですよね。



今度こそ、役立たずの政治家には辞めて頂きましょう!
nice!(151) 

麻生さん 本当に日本の国会議員? [最近のニュースから]

今日はわが国が世界に誇る国会議員のひとり「麻生太郎」大先生を話題にしました。




t02200296_0372050012425062413.jpg
フリー画像からお借りしました




もういいよ!って読者の方には大変申し訳ございませんが、あんなに国民を笑わせて頂ける素晴らしい方は、数あるおバ〇国会議員の中でも筆頭、安倍大先生と同格です!


毎度おなじみの失言おバ〇の麻生太郎さん、偉い人のようですがちょっと調べてみました^^



まず、副総理、財務大臣、内閣府特命担当大臣、デフレ脱却担当、志公会会長、自民党たばこ議員連盟顧問と色々しているようです。


ぜ~んぜん知りませんでした!



私も麻生大先生同様におバ〇なんです^^



私は、わが国の国会議員であるということしか、あの人を認識していませんでした(^^ゞ



おバ〇で失言の多い国会議員の先生、相変わらずお元気のようです。



今度は、この非常時の中、東京都が休業要請に協力した事業者に対して協力金を支払うとしたことで「どのくらいの効果があるのか、今の段階では分からない」と述べたそうです。


そして、「東京はそれで払うだけの、いわゆる資金が多分、東京都は持っているんだろうね。ただ他の県でそれやれるかね」とも。


この発言、今の非常事態を「他人事」のように考えているよですね。



大馬鹿野郎ですよね!結果は分からないけど、やれることを今しないでどうするのでしょう。



結果は分からなくても予想は出来るのですからね、良いと思えることは行うべきです。



人命にかかわることなのですから!



本当にこの人は、国会議員としての認識がないようですね。



この麻生大先生は、私達の税金で無駄飯を食わせているおバ〇国会議員の一人なんです。



勿論、必死に頑張っている方がいらっしゃることも分かっていますよ。



休業補償金支出の目処が立たない自治体があるのも事実ですから、政府として何が出来るか、そこが問題だと思います。


大金持ちの麻生さん、多くの国民や零細企業の経営者には興味がないようですね!



少なからず、こんな国会議員にも私たちの税金から「歳費+期末手当」等として報酬が支払われているんです。


今、生活に困窮している国民がいるのです、既に倒産している企業があるのです、政府や自治体は何をするべきなのか判断を誤らないようにして頂きたい!


多くの国民は、麻生大先生のような裕福な暮らしをしているわけではないんですよ!



わかるかな?わかんね~!だろうな~! イエイ^^





Dd9dZCEU0AEFefd.jpg
フリー画像からお借りしました




私もイライラが続き壊れてきたようです。



あつ!思い出しました、千葉県知事のおれは男だぁ?の「森田健作」知事も酷いですね~



ではまた!^^
nice!(154) 

国民を最優先に考えて! [最近のニュースから]

新型コロナウイルスの感染拡大に加速がついていますね。



昨日、東京都の小池知事より営業自粛対象店舗の発表がありました。



前日は西村経済再生担当大臣と協議をした結果の決定となりました。



現状に気付いた東京都と未だに現状認識の出来ていない政府との調整が必要だったそうです。



政府は都の案に対して厳しすぎると判断していたそうなのですが、はたしてそんなに厳しい営業自粛施設だったのでしょうか?


TVのニュースで観ていたのですが、美容室や理髪店、雀荘にパチンコ店、デパート、そしてホームセンターだったと記憶していますが、本当に厳しいでしょうか。


政府はパチンコ屋や雀荘も対象外にしたいなんて、国民の生命よりも大切な事があるのでしょうね。、










人命を最優先に考えていたら、ほんの一部の職種を除いて自宅に居る様に要請する必要があると思いますから。



何れにしても、営業自粛に協力した際の金銭的見返りは十分なのでしょうか?



この度、全世界でのウイルスの感染拡大に伴い、低所得国債務救済のため、日本政府が国際通貨基金(IMF)の大災害抑制・救済基金「CCRT」への資金拠出を行うそうです。




t02200287_0230030012631746270.jpg
フリー画像からお借りしました




その拠出金は、政府が打ち出した総額108兆円のコロナウイルス対応の緊急経済対策の中から捻出されるのです。



ちょっと待って!先ず国内の事を考えてもらいたいですね。



政府や行政の打ち出している支援策では・・・今後生活に困窮する国民が増えるでしょうね。



既に、職を失った方や倒産した企業も出始めています。
nice!(139) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。