SSブログ

“防水スプレー”の使い方に注意! [最近のニュースから]

publicdomainq-0007672rkg.jpg
フリー画像からお借りしました

今年も梅雨がやってきましたね!



この時期に役に立つのが防水スプレーです。






spray_bousui.png
フリー画像からお借りしました





外出の前に、衣類や靴に吹き付けるだけで水をはじいてくれますから、重宝に使っている方が多いでしょうね。


しかし、先日のTVニュースを見て驚きました。



室内で防水スプレーを使用しているうちに、だんだんと呼吸が苦しくなり病院に搬送されたそうです。






shoes_spray.png
フリー画像からお借りしました





注意書を読まなかったのでしょうか?



防水スプレーを誤って吸引すると呼吸困難、せきなどの呼吸器系中毒症状が主な症状となる急性中毒を引き起こす可能性があるそうです。


呼吸困難やせきなどのほか、肺障害などを発症して入院したというケースもあるといいます。



中毒症状を引き起こす原因は、スプレーに含まれる撥水性を有する「フッ素系樹脂」や「シリコン系樹脂」だそうです。


それらが肺に入ると酸素の取り込みが妨げられ、呼吸器系の障害を引き起こすのです。



防水スプレーは、衣服や靴そしてカバンなど様々なものに使えますが、基本的な使い方を間違えると怖いですよね。


最悪、死亡することもあるそうですから、十分注意をして使用してください。





スポンサードリンク

nice!(144) 

最強のパワースポット「御岩神社」をご存じですか? [ちょっと気になること!]

今日は、最強のパワースポットとして、テレビ番組でも取り上げられた茨城県日立市にある『御岩神社』を話題にしてみました。






1277-0.jpg
フリー画像からお借りしました






御岩神社は、昔から地元でも知られたパワースポットなのだそうです。



古来より“神々がすまう地”と崇られてきたのが、神社裏手に鎮座する御岩山です。



その歴史は古く、奈良時代初期の『常陸国風土記(ひたちのくにふどき)』にも描かれています。



かつては、水戸藩の祈願所とされていたそうで、“御岩”の名も徳川光圀公が命名したということです。



凄いですよね〜!



あの黄門様が命名した山なんですね。



御岩神社が全国的に注目される様になったのは、6年くらい前からだそうです。



2016年にテレビ番組で紹介されましてからは、更に人気が高まったといいます。



さて、どうして御岩神社が日本最強のパワースポットなのでしょう?



御岩神社の境内には、弘法大師や天照大神、お稲荷様や七福神などの様々な神仏が、188の場所で祀られているそうです。


一般的な祭神数は、1柱から3柱といいますから物凄い数ですよね。



更には、神仏混合の祭事として、神仏にお参りし、ご先祖様にご冥福を捧げているそうです。



ということは、御岩神社にお参りをすれば、日本中の神様を1度に参拝できるんですね!



更に御岩山山頂には、ネット等をにぎわす3つの強力なパワースポットがあるのです。



山頂にあるパワースポットを目指す方は、スニーカーと水を忘れずに登ってくださいね。



社務所では杖の貸し出しをしているそうです。



御岩神社/茨城県日立市入四間町752 参拝時間 午前6時~午後5時 社務所 午前9時~午後5時 御岩山登拝 午前6時~午後3時 ※夜間は立ち入り禁止



そう言えば、チョット話がそれますが、「二子玉川駅」の近くにある玉川大師(玉真密院さん)は、一ヶ所をお参りすれば四国八十八カ所と西国三十三カ所(のお遍路をしたのと同じご利益があるというお寺があります。



そのお寺は、80年前にご住職が「八十八カ所巡りに行けない人が参拝できる場所を」という思いから作ったそうです。


『御岩神社さん』や『玉真密院さん』は現代に合っている合理的なスポットなのかもしれませんね^^



あっ!こんな美味しいものもあるそうです^^



000000000028_6eUwhWj.jpg
フリー画像からお借りしました







スポンサードリンク




nice!(144) 

産地呼称銘柄別の人気焼酎を紹介します!^^(4日目) [お酒の話題]

スポンサードリンク




pixta_752889_M.jpg
フリー画像からお借りしました

今日も産地呼称銘柄別で人気のある焼酎を話題にしてみました。4日目です!



今日紹介するのは、琉球泡盛の人気ランキング第1位『カリー春雨』です。



『カリー春雨』の製造販売しているのは宮里酒造所さんです。



那覇市小禄にある酒蔵で、創業は昭和21年です。



『カリー春雨』という酒名は、カリー(嘉例)とは沖縄方言でめでたいことを指し、希望と恵みがこの地に再びもたらされることを願って、「春」には希望を、「雨」には恵みを託して名づけられたそうです。


ラベルにある打ち出の小槌や福笹などの縁起物からは創業時の戦後復興への想いが込められているようです。


同酒は2~3年熟成された泡盛です。



グラスに注いだ直後は、米の旨みに似た香ばしい香りを感じますが、時間の経過とともにバニラのような甘い香りが次第に出てくる複雑で濃厚な香りがするそうです。



また、口に含むと30度の度数が気にならないほど口当たりが柔らかいそうで、米の旨みが醸造過程でバニラのように変化したと思えるような甘い含み味に感じるということです^^



宮里酒造所 カリー春雨 泡盛 30度 1800ml
価格:2680円(税込、送料別) (2019/5/29時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

















スポンサードリンク

nice!(131) 

産地呼称銘柄別の人気焼酎を紹介します!^^(3日目) [お酒の話題]

スポンサードリンク




pixta_752889_M.jpg
フリー画像からお借りしました

今日も産地呼称銘柄別で人気のある焼酎を話題にしてみました。3日目です!



今日紹介するのは、薩摩焼酎の人気ランキング第1位『天狗櫻』です。



『天狗櫻』の製造販売しているのは有限会社白石酒造さんです。



鹿児島県いちき串木野市にある酒蔵です。

創業は明治27年ということですが、それ以前より酒造業を営んでおり、江戸時代には清酒を仕込んでいたという記録が残っているそうです。



『天狗桜』という酒名は、人が酒を飲み赤面になるは天狗の面に似ており、また品質が高く自慢であり、鼻が高いとして命名されたそうです。



創業当時からの代表銘柄で、一次、二次ともに素焼きのカメを用いて製造しているということです。



季節ごとに「天狗櫻」の四季折々の香りの違いを表現しており、季節を感じさせる芋焼酎に仕上がっているそうです。
























スポンサードリンク

nice!(133) 

産地呼称銘柄別の人気焼酎を紹介します!^^(2日目) [お酒の話題]

スポンサードリンク




pixta_752889_M.jpg
フリー画像からお借りしました

今日も産地呼称銘柄別で人気のある焼酎を話題にしてみました。2日目です!

今日紹介するのは、壱岐焼酎の人気ランキング第1位『ちんぐ』です。

『ちんぐ』の製造販売しているのは重家酒造合名会社さんです。

壱岐島内6件の酒屋が集い奮起して、6ヶ月間に及ぶ試行錯誤の末、誕生した「壱岐麦焼酎 ちんぐ」なのだそうです。

創業は大正13年で、九州の北部、玄界灘に浮かぶ壱岐の島にある、小さな酒蔵です。

『ちんぐ』という名前は、とても気の合う友人と言う意味で、韓国語で友人という意味「친구 チング」だそうです。






















スポンサードリンク

nice!(145) 

産地呼称銘柄別の人気焼酎を紹介します!^^(初日) [お酒の話題]

スポンサードリンク




pixta_752889_M.jpg
フリー画像からお借りしました

今日は、産地呼称銘柄別で人気のある焼酎を話題にしてみました。1日目です!



まず紹介するのは、球磨焼酎の人気ランキング第1位『鳥飼 吟香』です。



『鳥飼 吟香』の製造販売しているのは株式会社鳥飼酒造さんです。



創業は江戸時代で、本社は熊本県人吉市七日町で、400年前より同場所にあるそうです。



『鳥飼 吟香』は、永い年月に磨かれた技と自家培養の酵母によって生まれました。



「鳥飼 吟香」という名前は、社長兼杜氏の「鳥飼和信氏」の名字を銘柄にしたそうです。



焼酎でありながら、吟醸酒のように華やかな香りを持つ世界でも認められたワールドクラスの米焼酎ということです。


一口飲めば、日本酒かと思うほどの上品な味わいと評価する方もいらっしゃるほどですよ^^



吟香鳥飼 球磨焼酎(米) 25° 720ML ≪熊本県≫
価格:2559円(税込、送料別) (2019/5/29時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]



















スポンサードリンク

nice!(142) 

紙コップやトイレットペーパーを使うと「太る」ってほんと? [とても気になること!]

NEWSポストセブンさんに、ちょっと気になる記事がありましたので紹介したいと思います。



私たちが普段使っている日用品には、健康に良くない化学物質が含まれるものが少なからずあるそうです。



その様な危険な日用品を長年使っていると、頭痛や吐き気、肥満に呼吸障害などの症状を引き起こす可能性があるといいます。


その記事によると、身近な日用品を使用することで「肥満体質」になることがあるというのです。



『オビソゲン』という有害な化学物質があるのですが、紙コップに熱い液体を入れても漏れ出さないように、内側にコーティングされているそうです。






8467367_3L1.jpg






オビソゲンは、脂肪細胞の正常な遺伝子を『肥満遺伝子』に変えてしまいます。



そして、血糖値の調整と糖の代謝を行う『インスリン』の分泌機能を狂わせます。



その結果として、肥満や糖尿病リスクを高めてしまうのだそうです。



更には、ホルモンにも影響を与え、不妊症や月経不順につながる可能性もあるというのですから怖いですよね。


紙コップはなるべく使わない方が良いということです。



驚いたのは、紙コップだけではなく、缶詰内側に塗られているコーティング剤にも含まれているそうです。






food_kandume_saba.png
フリー画像からお借りしました





油に溶けやすい性質から、特にツナ缶やサバ缶、オイルサーディンなど脂質の多い食品の缶詰は食べない方が良いと注意を促していました。


まだあるようです!



それはトイレットペーパーでした。





no.151-4.png
フリー画像からお借りしました




トイレットペーパーには『香り』や『絵柄』が用いられている物があります。



人工香料や色素もオビソゲンが使われているそうです。



そんな物質が使われているなんて、現状のまま放置されてはいけませんね。



私たちの健康を害する物質が日用品に使われているのなら、早期に対策を講じなければなりません。



食の安全は最優先に考えなくてはいけない問題なのですが、どうしてそんなに危険な物質が使われている食品などが売られているのでしょうね?





はと麦茶 ティーバッグ 18袋
価格:428円(税込、送料別) (2019/6/26時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]







スポンサードリンク

nice!(147) 

老後の資金対策と年金受給時期について [ちょっと気になること!]

nenkin01.jpg
フリー画像からお借りしました



最近は老後の資金が2,000万足りないとか、いやいや3,000万足りないとか、悪党は国民騙しに躍起になっているようです。


報告書は受け取らないから、現在問題となっている老後の資金不足自体が存在しない!



最初から無かったことにしちゃおう。



この人の相変わらずの発想には、開いた口が塞がりません。



結局、現行の年金制度は100年大丈夫!だけど支給される年金だけでは生活は出来ませんよ〜ってことなんですよね。


足りない分は国民各々が何とかしてくださいね、政府には責任がありません、自己責任なんですよ。



大金持のABやアッソウは、そんなことを考えている様です^^



さて、無責任な自民、公明に振り回されるのはゴメンなので、私達国民は老後に向けてどの様な対策をすれば良いのでしょう?


私は、今まで資産運用なんて考えたこともありませんでしたし、今後もしないと思います。



どうしたら良いのか分からないので、不安だからしないんです。



今ある手持ちの資金で、老後蓄えの2,000万?3,000万?になれば良いのですが、目減りすることもあるのですからね。


ということは、堅実的にリタイヤする時期を先延ばしするしかありませんね。



では、働く場所はあるのでしょうか?



私は政府が真っ先にすべき事は、高齢者の雇用の確保だと思います。



健康で働ける人は働いて稼ぐ!事情があって働けない人は社会保障制度を利用する。



高齢者が働く事で、支えられる側から支える側にならなげればと考えます。



若者たちだけに、苦労をさせる訳にはいきませんからね。



政府は、先日発表した「経済財政の基本方針(骨太の方針)」で、働く高齢者の年金を減額する「在職老齢年金制度」(在老)の廃止を打ち出しています。


政府としては、私たちの目の前に餌をぶら下げる作戦なのでしょうね。



まっ、とにかく年をとっても「楽しく」働けるように健康に気を使った方が良さそうです^^





senior-radiogym.png
フリー画像からお借りしました





そして、これが一番大切です、私たちの今の気持ちを選挙に反映させましょうね!





images.png
フリー画像からお借りしました





スポンサードリンク

nice!(155) 

太陽光でお肌が老化 その対策は? [気になる情報]

lgf01a201311031200.jpg
フリー画像からお借りしました

毎年思うのですが、この時期になると強い日差しが気になります。



日差しが強いと感じることは、紫外線がたくさん降り注いでいるということなんですよね。



美容や健康のためにも、UV対策は欠かせません。



13日にお手頃価格の日傘をご紹介しましたが、今日は体の内側から防ぐ食べ物・飲み物ごご紹介したいと思います。


家の中にまで入ってきてお肌を老化させる恐怖の紫外線、その対策とはポリフェノールなどの抗酸化食品をとることなんです


ポリフェノールには、紫外線による遺伝子の損傷を抑える作用があるそうです。



活性酸素による肌細胞のダメージ修復を助ける効果が期待されています。



活性酸素の悪さに効果的な「コーヒーポリフェノール」(クロロゲン酸類など)を1日900mg以上摂取した人は、普段あまり摂取しない人に比べて、紫外線によるシミが少なかったという研究結果があるそうですよ。



さて、ポリフェノールを含む食材には、このようなものがあります。



カシス・ベリー → アントシアニン



オリーブオイル → オレウロペイン



緑茶 → 茶カテキン



コーヒー → クロロゲン酸類



上記はポリフェノールの仲間で、その他にも



トマト → リコピン



サーモン → アスタキサンチン



なども抗酸化物質の仲間だそうです。



こうした食材を普段の食生活に取り入れることが、シミやシワの少ない健康的な美しい肌を維持することに繋がるようですよ^^







スポンサードリンク

nice!(147) 

人気の焼酎を紹介します!^^(5日目) [お酒の話題]

スポンサードリンク




sy_068.jpg
フリー画像からお借りしました

今日も焼酎の話題にしてみました、5日目です!



今日紹介するのは、そば焼酎の人気ランキング第1位『雲海』です。



『雲海』の製造販売しているのは雲海酒造株式会社さんです。



創業は昭和42年で、本社は宮崎市昭栄町にあります。



『雲海』は、自然豊かな宮崎・五ヶ瀬蔵で、九州山地の清冽な水と伝統の黒麹を使用し造り上げています。



爽やかさの中に、すっきりと落ち着いた香り。そしてまろやかでコクのある味わいと、キレのあるのど越しが特徴だそうです。



そば焼酎第一号は、雲海酒造さんが造った「雲海」です。



「雲海」という名前は、仙境・高千穂の足もとから一面に沸き立つ雲の壮大な眺めにちなんで命名したそうです。





















スポンサードリンク

nice!(150) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。