SSブログ

次亜塩素酸水って危険なの? [気になる情報]

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、マスクやアルコール消毒液が品不足となりましたね。



マスクの品不足はほぼ解消していますが、アルコール消毒液は店頭でも見かけていません。



そのアルコール消毒液の代わりとして、次亜塩素酸水が全国的に使われていますよね。



次亜塩素酸水は、塩酸や食塩水を電気分解するなどして作られる酸性の水溶液のことです。



新型コロナウイルス感染症対策で消毒用の噴霧器を設置している施設も沢山あるようです。



その噴霧器の撤去や使用中止をする施設がふえているんです。



「消毒液の噴霧は推奨されない」とする世界保健機関(WHO)などの見解が発表されたこと。



次亜塩素酸水の有効性を検証する独立行政法人が「結論が出ていない」と公表したことが理由のようです。



一方、効果ありとする研究機関の報告もあるのですが?



どちらを信じたら良いのでしょうね!



経産省は、WHOや米中衛生当局の「消毒液の人体への噴霧は有害である可能性がある」「人がいる状態で空間・空気の消毒を行うべきではない」などとする見解をまとめています。


「ファクトシート」を公表し、次亜塩素酸水の空間噴霧についても「有効性、安全性ともに確立された評価方法は定まっていない」としています。


現実問題として、アルコール消毒液の代用品は必要なのですからね!



ちょっと調べてみました!^^



どうやら、危険な次亜塩素酸水があるようなんです。



危険な次亜塩素酸水の人体への有害性、手指消毒、スプレーや加湿器での空中噴霧を行うべきではない危険な次亜塩素酸水とは。

次亜塩素酸ナトリウムの希釈液は次亜塩素酸水とは全く別物です。

非常に人体に有害なので、絶対に直接人体に触れたり吸引しないでください。

新型コロナウイルスの騒動に乗じて「次亜塩素酸水」と謳う商品が突然大量に出回りました。

安全性が確認されていない商品も数多くあるので、正しい理解で商品を選び、正しく使いましょう。

塩素濃度が100ppmを超える次亜塩素酸水をそのまま使用するのは危険です。

pHの表記がない次亜塩素酸水は使用しない方が良いでしょう。

pHが安定しない商品(±の振れ幅が広い)は使用しない方が良いでしょう。

製造元の明記がない商品は危険です。

実際にその商品を使った安全性試験を行っておらず、一般論だけの説明をしている商品は危険です。

「 チェック項目」
塩素濃度は50ppm以下ですか?

pHの表記はありますか?

pHの数値はいくつですか? (pH6.5は安静時に分泌される唾液のpHなので人体に安全です)

第三者機関による試験で安全性が確認されていますか?
株式会社SANRIさんのホームページより抜粋



「次亜塩素酸水」として販売されている商品や類似の商品、注意して選ばないといけないようですね!

最近は、酒造メーカーや飲料水メーカーで、高濃度の飲料用アルコール(消毒液流用可能)商品を製造しています。

商品を選ぶ際には気を付けた方が良さそうですね!^^

















nice!(156) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。