SSブログ

仔猫の「ミルクボランティア」参加してもらえませんか?^^ [気になる情報]

67fcae439fe58d290370368ac0c8aa79_t.jpeg
フリー画像からお借りしました








茨城県が県民対象に「ミルクボランティア」募集中!








今日は、茨城県動物指導センターからのお願いをお知らせします!^^








同センターが、離乳前の子猫のお世話をするボランティアさんを募集しています。










4679437180_692c4fba37_o.jpg
フリー画像からお借りしました









その様なボランティアを「ミルクボランティア」と言うそうで、その取り組みは全国に広がっているといいます。








最近まで、捕獲された犬や猫は殺処分されることが当たり前の時代が続いていました。









しかし、今は殺処分ゼロを目指す自治体が増えているのです。









今回ミルクボランティア募集した茨城県でも、平成28年12月に「茨城県犬猫殺処分ゼロを目指す条例」施行されました。








産経新聞さん掲載の記事には、条例施行後、県外の動物愛護団体からも協力の申し出があるなど、「殺処分ゼロ」に向けて機運が高まったそうです。








以下が、産経新聞さんの記事の抜粋です。

「愛護団体も頑張ってくれているので、県も連携し、可能な限り命をつなぐ取り組みを進めたい」と同課の松田智行課長。手始めにセンター職員で子猫の世話を始めた。

28年度の猫の殺処分数は1679匹だったが、29年度には375匹にまで減少。譲渡数は597匹から2倍以上の1281匹に増えた。1281匹のうち、約94%の1202匹が生後3カ月未満の子猫だった。

県の職員さんだけでも素晴らしい成果をあげてのですが、更に譲渡数を増やすためにも、ボランティアを募集することになったのだそうです。








小さな命を救う取り組み、行政も民間も巻き込んで殺処分ゼロを達成して頂きたいですね。








以下も産経新聞さんの記事の抜粋です。

募集の対象は茨城県内在住の成人。家族の同意が得られ、終日の世話が可能であることなど、複数の条件を満たすことが必要。預かるのは生後2週間~2カ月くらいの子猫で、具合が悪くなったときは動物病院で診察を受け、費用は自身が負担する。

応募は21日まで。登録申請書などに必要事項を記入し、同センター愛護推進課(〒309-1606 茨城県笠間市日沢47)宛てに郵送する。

23日に同センターで行われる講習会に参加し、センター職員による自宅などの飼育場所の確認を経て、問題がなければボランティア登録となる。

問い合わせは、茨城県動物指導センター愛護推進課(電)0296‐72‐1200








茨城県民のみなさん、子猫ちゃんたちの命を救うお手伝いをして頂けませんか!








私たち人間が、ペットと無責任な接し方さえしなければ、そう考えるとどんなことでも自分に出来ることがあれば協力したいと思います。








ペットにも命があります、小さな命なのかもしれませんが、家族にすると決めたら最後まで面倒をみましょう。









5601276915_20ff2beeae_b.jpg
フリー画像からお借りしました








そして、万が一のSOSは、飼い主の責任において迷うことなく出すようにして頂きたいと思います。








ペットにとって可哀想な状態になる前にそうしてください。








手を差し伸べてくれる方は、沢山いらっしゃるのですからね^^









ソネブロのお仲間「こちら肉球クラブのマリエ さん」も小さな命を守ろうと、ご尽力されている方です。
マリエ さんのブログもご覧くださいね!^^








illust4869.png
フリー画像からお借りしました









スポンサードリンク

nice!(222) 

キッチンタオルに「ばい菌」ウヨウヨ! [ちょっと気になること!]

みなさんのご家庭のキッチンでは、キッチンタオルを使っていますか?










compass1515371399.jpg
フリー画像からお借りしました









それとも、キッチンペーパーですか?










4979625091730.jpg
フリー画像からお借りしました









今の時期は、特にキッチンタオルに注意をした方が良さそうですよ。









アメリカのモーリシャス大学の研究チームによると、キッチンで使うタオルには、食中毒の原因となる大腸菌などの細菌が大量に繁殖しているということです。










o157-vital.gif
フリー画像からお借りしました









殆どの方は、そんなこと当たり前、知っているよ!って仰るかもしれませんね。









でも、しっかりとバイ菌の対策をしていらっしゃるご家庭ばかりではないと思います。









キッチンタオルに付いている細菌の数は、家族の人数が多く、肉を食べる頻度が高いほど増える傾向があるそうです。









特に子どもや高齢者のいるご家庭では、頻繁にタオルを洗濯することが大切だということでした。









私の家では、主にキッチンペーパーを利用するようにしています。









勿論、使い捨てですから安心ですよね。









食中毒の気になる時期ですから、おすすめしたいと思います。









手洗いは一番大切! 洗って、拭いて、殺菌・消毒まで行いましょう。









感染予防や食中毒予防のため、石けん液だけの日常的な手洗いだけでは落としきれずに残ったウイルスや細菌を除去するのに、アルコール消毒は有効だそうです。









今年も食中毒に気を付けましょうね!^^








タオルの通販コットンリリーフさんに役に立ちそうな記事がありましたので、抜粋してみました。
良さそうなタオルが沢山ありましたよ^^
コットンリリーフさんのホームページはこちらからどうぞ!


「キッチンタオルの洗い方として、おすすめの方法」
台所用漂白剤を使用する方法
キッチンタオル始め、まな板の黄ばみにも使用できる台所用漂白剤を使用します。

製品にもよりますが、少量を大量の水で薄めて、タオルをその中に浸けておき数時間後によく洗うことで、すぐれた除菌・消臭効果を発揮します。

十分に除菌・漂白できれば、白く清潔なタオルとなりますが、漂白剤を使うことでタオルが徐々に弱くなっていきますので、長持ちはしません。


熱湯消毒をする方法
薬剤などを使用せずに、熱湯だけで消毒する方法。実は、熱湯は台所にあるものの中で一番殺菌力があるといわれているほどに効果が期待できる消毒方法なのです。

鍋でタオルを煮沸したり、ヤカンで沸かした熱湯をかけたりするだけで、非常に短い時間で消毒を完了させることが可能ですので、まな板や食器も一緒に消毒してみてはいかがでしょうか。

ただし、火傷には十分に注意しましょう。

タオルを長持ちさせるためには、なるべく熱湯消毒を行うようにしましょう。

正しい使用方法、洗い方を参考にしながら、キッチンタオルはいつでも清潔に保っておきたいですね。






















スポンサードリンク

nice!(196) 

福井・「金銀のスイカ」収穫はじまる!^^ [最近のニュースから]

今日はスイカの話題です!









昨年もこの時期に「金銀のスイカ」を話題にしました?あっ!一昨年だったかもしれませんが^^










5001-kinpuku7.jpg
フリー画像からお借りしました








c6q9eXxEYvwQ.jpg
フリー画像からお借りしました









スイカって美味しいですよね~









子供の頃から大好きです。









「金銀のスイカ」、黄色の皮に真っ赤な果肉が詰まった「金福すいか」と緑色の皮に黄色の果肉の「銀福すいか」ことで、福井オリジナルのスイカ、福井の特産品のことなんです。









福井市園芸センターが開発して、市内28軒の農家が栽培しているそうです。









金福スイカはあっさりとした甘み、銀福は金福より若干甘みが強くほのかな酸味がありあます。









今年も、糖度や大きさとも上々の出来栄えだそうです。









福井市園芸センターによると、金福、銀福スイカ合わせて約1万個を出荷する予定だということです!^^









私の好みは、ちょっと酸味のある銀福スイカの方なのですが、暑い時期に少し冷えたスイカって美味しいですよね^^









今年も楽しみです!









福井くいしんぼ楽天市場店









スポンサードリンク

nice!(207) 

無意識の偏見について [ちょっと気になること!]

私たちが普段生活をするなかで、良かれと思ってしたことが、相手にとっては有難迷惑かもしれない、そんなこと考えた事がありますか?








人は千差万別、様々な価値観を持っていて当たり前のはずです。









しかし、固定観念から親切や労りの押し売りをしていることがあるようです。









固定観念といえば、昔はランドセルの色が女子は赤、男子は黒と決められていましたね。









私は小2まではランドセルでしたが、それ以降は手提げ鞄で通学をしていました。









今振り返ると、変な小学生だったのでしょうね^^









ある時期から扱いづらい子供だったようです。あっ!話がそれてしまいました。









最近は、様々な色合いのランドセルが販売されています。









黒を好む女子もいるはずですし、赤を好む男子もいるはずです。








以前、あるテレビ番組を観ていましたら、発展途上国へ不要となったランドセルを贈るという取り組みを紹介していました。









ランドセルをプレゼントされた国では、女子が黒色のランドセルを好むということでした。









人はそれぞれ、違うということを今一度認識したほうが良さそうです。









男性も女性も、障害者も健常者も、そして文化の違う外国人も一つの生活圏の中に居るのですから、折角した気遣いが自己満足にならない様にしたいですよね。









子育て中の女性は大変だから、「責任の重い仕事を任せないようにしよう」なんて考えることありませんか?









悪意や蔑視ではなく、配慮から、良かれと思ってしている行為なので気づきにくいのです。









もしかしたら、その女性は本人の意思に反した配慮から、活躍の機会を失ったと感じているのかもしれませんよね。








このような場合、本人に聞いてみれば良いのです。








そして、子育て中でも通常通り仕事をして昇進や昇格を望んでいる人には、その段階で会社として同僚(仲間)として、どの様なバックアップが出来るのかを考えるべきなのでしょうね。









IMG_3271.png
フリー画像からお借りしました









勿論ですが、家族の協力が得られ子育て前と同じような仕事のできる環境が保てる女性であることが前提で、会社側の都合で無理をさせることは問題外です。









私の職場でも、男性よりも仕事のできる女性が沢山います。









子育て中でも、働いて貰えるのであれば会社としては有難いことです。








子育て中の女性だから、障害者だから、外国人だからと一律に考えることのではなく、各々の希望や能力をみて最善を考えられると良いですね。








そして、男だからとか女だからこうあるべきなんだ!








そんな単純な考え方が通用する時代ではないということ、個人を大切に考えることの出来る素晴らしい時代に成りつつあるということも理解しなくてはいけませんよね。








スポンサードリンク

nice!(224) 

平成29酒造年度「全国新酒鑑評会」金賞受賞酒蔵(6) [お酒の話題]

スポンサードリンク






0020.jpg
フリー画像からお借りしました









2018年5月17日に平成29酒造年度「全国新酒鑑評会」の審査結果の発表がありましたのでお伝えします。








日本酒好きの方には、地元の美味しい酒を味わって頂きたいと思います。








今日は、千葉、東京、神奈川、山梨、富山からエントリーして金賞を受賞された日本酒の蔵元さんの紹介です。








先ず、千葉の金賞受賞3点と醸造した蔵元さんを紹介しますね!^^

(株)飯沼本家/甲子正宗

(株)馬場本店酒造/海舟散人

小泉酒造(資)/東魁盛







東京の金賞受賞1点と醸造した蔵元さんを紹介します。

田村 半十郎/嘉泉







神奈川の金賞受賞はなかったようです <(_ _)><(_ _)><(_ _)>







山梨の金賞受賞1点と醸造した蔵元さんを紹介します。

井出 與五右衞門/甲斐の開運







富山の金賞受賞はなかったようです <(_ _)><(_ _)><(_ _)>








スポンサードリンク

nice!(177) 

「だんごむし」きもかわ商品 もうすぐ登場!^^ [気になる情報]

初めに、今日は久しぶりにわが家のひとり息子(ねこ)の画像を載せてみますね。









削除されたブログに小さいころの画像を載せていたのですが、あらためてその画像もご覧ください^^









保護したころ!
070627_1515_01-8772d-thumbnail2 - コピー.jpg









家に慣れて落ち着いたころ!
090630_2238_0001-53bc9-thumbnail2 - コピー.jpg









最近の画像です^^  
IMG_20180613_141750.jpg









IMG_20180613_140525 (1).jpg









IMG_20180606_171335.jpg










「そらママさん」お約束の写真です ごらんくださいね!^^









そらママさんのお宅のsoraちゃんも、わが家の息子と同じで保護猫さんなんだそうです。
とっても可愛いいですよ!
「そらママさん」のブログはこちらからどうぞ!^^









さて、みなさん「だんごむし」ってご存じですか?









今日は、その「だんごむし」を話題にしてみました。









6月4日「虫の日」に、おもちゃのメーカーのバンダイが「きもかわ商品」を発表しました。









そうなんです!









でっかい「だんごむし」のおもちゃを8月末頃に販売を予定しているそうなんです。









商品名は、「だんごむしガシャポン」です!









因みに「ガシャポン」とは、ガシャポン(GASHAPON)は、カプセルトイ(ガチャガチャとも言われています)バンダイが製造販売している商標および商品のことです。









lgi01a201403030400.jpg









あのダンゴムシの10倍の大きさで “カプセルレス”でおもちゃ化されているそうです。









その商品を開発した担当者は、なんと昆虫が苦手なんだとか?^^









開発の切っ掛けとなったのは、当時小学生2年生になるお嬢さんだったそうです。









お嬢さんは、コロコロ転がる「だんごむし」が好きで、集めていました。









その話を周囲にしたところ、意外に「だんごむし」の好きな子供のいることがわかったのです。









開発者自身も幼少期の時に、「だんごむし」に興味を持っている子供が多かったことを思い出しだしたそうです。









とは言っても、大きな「だんごむし」商品化するのにはご苦労されたでしょうね^^









私は、開発者の方同様で小さいころから虫が大の苦手なんです。









8月に登場する「だんごむしガシャポン」男の子には人気がでるような気がします!










20180604114143_726_.jpg
フリー画像からお借りしました









20180604114416_501_.jpg
フリー画像からお借りしました









でも、お母さんはかわいそうですよね^^









今回、販売を予定されているカラーは黒、青、白の3種です。









開発の担当者は、今後「ピンク」など、既存のダンゴムシにはない色でつくってみたいと話しているそうですよ!









スポンサードリンク

nice!(204) 

平成29酒造年度「全国新酒鑑評会」金賞受賞酒蔵(5) [お酒の話題]

スポンサードリンク






0020.jpg
フリー画像からお借りしました









2018年5月17日に平成29酒造年度「全国新酒鑑評会」の審査結果の発表がありましたのでお伝えします。








日本酒好きの方には、地元の美味しい酒を味わって頂きたいと思います。








今日は、新潟、長野、からエントリーして金賞を受賞された日本酒の蔵元さんの紹介です。








先ず、新潟の金賞受賞14点と醸造した蔵元さんを紹介しますね!^^

越銘醸(株)/越の鶴

柏露酒造(株)/柏露

河忠酒造(株)/想天坊

鮎正宗酒造(株)/鮎正宗

朝日酒造(株) 松籟蔵/朝日山

朝日酒造(株) 朝日蔵/朝日山

津南醸造(株)/霧の塔

石本酒造(株)/越乃寒梅

尾畑酒造(株)/真野鶴

大洋酒造(株)/大洋盛

宮尾酒造(株)/〆張鶴

雪椿酒造(株)/越乃雪椿

越後桜酒造(株)/越後桜

麒麟山酒造(株)/麒麟山








長野の金賞受賞10点と醸造した蔵元さんを紹介します。

(株)酒千蔵野/川中島幻舞

信州銘醸(株)/秀峰喜久盛

(株)角口酒造店/北光正宗

岩波酒造(資)/岩波

(名)亀田屋酒造店/秀峰 アルプス正宗

宮坂醸造(株) 真澄 諏訪蔵/真澄
高天酒造(株)/高天

(株)豊島屋/神渡

喜久水酒造(株)/喜久水

(株)湯川酒造店/木曽路









スポンサードリンク

nice!(191) 

ビタミンDはがんにも効く! [気になる情報]

お詫びと訂正を致します。
昨日の記事内で「カナダで開催されたG7ので写真」として掲載いたしました画像は、ジョークとして作られたフェイク画像でした。
その画像を削除しお詫びを申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。








さて、今日の話題です!
ビタミンDの効果や効能は、結構知られていますので、ご存じの方も多いと思います。








主な効果は骨に関するものですよね。








骨を作るのに大切なカルシウムは、比較的吸収されにくい栄養素だそうで、それをビタミンDがサポートしてくれるんです。








私達の丈夫な骨や歯を作るには、ビタミンDは欠かせないビタミンなんですね。








特に成長期の子供や妊娠中の女性にとっては、積極的に摂ってほしいですね。








成長期の子供のとっては、身長を伸ばすこと、くる病などの成長障害を抑制する働きもあるそうです。








大人にとっても重要で、骨粗しょう症や骨の老化を予防する大切な栄養素です。








カルシウム不足でイライラするなんてきたことがありますが、精神的な安定にもつながりイライラを抑える効果もあるようです








そのビタミンDには、免疫力の向上や糖尿病の予防、そして発がんを抑制する働きもあるそうなんです!










064578.jpg
フリー画像からお借りしました









国立がん研究センターなどのチームの研究チームによると、血液中のビタミンD濃度が高い人は低濃度の人に比べ、がんになるリスクが19~25%低いとういうことで、「生活習慣の改善で、がん予防が期待できる」ということです。








ビタミンDは細胞の増殖を抑えるそうで、がんを防ぐ可能性があるのだそうです。








ビタミンDは、サケなどの魚やキノコ類に含まれるほか、日光浴をすることでも体内で作られるそうですよ。







そして、明確なリスクの低下が見られたがんは、肝がんだということです。









スポンサードリンク

nice!(211) 

情けない日本 今度はG7海洋汚染問題でもNO! [最近のニュースから]

いったい日本はどうなってしまったのでしょう!









2017年7月に採択された「核兵器禁止条約」、核兵器そのものが国際法に違反しているとして、核兵器の開発や保有、それに使用などを法的に禁止する条約のことですよね。









その条約交渉に日本は米国の「核の傘」に守られているという理由で参加をしなかったようです。










わが国は、唯一の戦争被爆国として核廃絶を強く訴えているはずなのに。










しかし、24年にわたって毎年国連の本会議に「核兵器廃絶決議案」を提出し続けているのも事実なのです。










「非核三原則」堅持していることからも、日本は核戦争に反対していることは間違えのないことです。









NHK NEWS WEBさんの記事から抜粋しました。

『国連本部で開かれた軍縮問題をテーマにした第1委員会で、日本政府が提出した核兵器の廃絶を訴える決議案が議論された時のことです。

「核廃絶に向けた決意が水のように薄められた」
「核兵器廃絶から後退している」

日本が、唯一の戦争被爆国として核廃絶を目指す決意を示した決議案に対し、各国から厳しい批判や日本の姿勢を疑問視する声が相次いだのです。

24年にわたって毎年提出されてきた決議案は、去年まで、圧倒的多数の国が賛成し、ほぼ「無風」とも言える状況で採択されてきました。

しかしことしは、決議案を強く支持し、ともに行動しようという共同提案国は去年の108か国から77か国に減少し、いつもとは事情が違っていました。

結局、10月下旬に行われた採決では、144の国が賛成して採択され、外務省幹部も胸をなで下ろす結果となりましたが、賛成国は去年より23減り、棄権した国の数はこれまでで最も多い27にのぼりました。

「核兵器禁止条約」ーーー名前は、日本が提出した核兵器廃絶の決議案に似ていますが、内容は全く異なります。拘束力がない日本の決議案とは異なり、核兵器そのものが国際法に違反しているとして、核兵器の開発や保有、それに使用などを法的に禁止しています。』










被爆国である日本の姿勢に、不満を示す国が増えているのでしょうね。










現状はどうあれ、核廃絶を進めるためにわが国がリーダーシップをとることは必要なことだと思います。










わが国が米国の核の傘に守られているとしても、核廃絶に向けた取り組みは必要なのですから。










矛盾している考え方なのかもしれませんが、それが現実なのですから。










先日、カナダで開かれたG7(主要7か国首脳会議)で、プラスチックごみによる海洋汚染の問題が協議されたそうです。









「プラスチックごみの問題は世界全体の課題として対処する必要がある」と指摘した上で、海洋保護と持続可能な漁業の実現、沿岸部のコミュニティへの支援などを各国に促す「海洋プラスチック憲章」がまとめられました。









プラスチックごみは、年間800万トンものプラスチックごみが海に捨てられていることから、漁業活動や生態系にも大きな影響を及ぼしているそうなのですが、日本と米国は署名しなかったそうです。










わが国が署名しなかった理由は、「プラスチックごみを減らしていく趣旨には当然、賛成しているが、国内法が整備されておらず、社会にどの程度影響を与えるか現段階でわからないので署名ができなかった」というのです。









そんな馬鹿げた理由、通用するわけがありませんよね!









本音は、米国が署名しないって言ったから「右へならえ!」のように思えます。









わが国は、自己主張のできない国なのでしょうか?









米国には一生懸命に尻尾を振っていますが、他の国からは信用されない(相手にされない)国になってしまうような気がしてなりません。










こんなことを繰り返している政府で良いはずがありません。










お詫びと訂正を致します。
記事内で「カナダで開催されたG7ので写真」として掲載いたしました画像は、ジョークとして作られたフェイク画像とのことでした。
その画像を削除しお詫びを申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。










スポンサードリンク

nice!(191) 

ウイスキーもt投資の対象なの? [お酒の話題]

スポンサードリンク





bar-315675-400x270-MM-100.jpg
フリー画像からお借りしました

今日は、ウイスキーのお話です!^^









国産ウイスキーの価格が高騰しているそうです。








一時期、焼酎の価額が上がった事がありましたね。








MBSニュースさんの記事によりますと、国産の高級ウイスキーの「響17年」「白州12年」が販売休止になっているそうです。








l445994972.1.jpg
フリー画像からお借りしました







2つのウイスキーの価格は、ネット上でどんどん上がっているそうで、小売り希望価格の7倍から8倍で売られているといいますから驚いてしまいます。








小売店の店頭からは姿を消している高級ウイスキーが、酒の買取店に集まっているようで、今後の価値の上昇を見越した投資目的で、日本のウイスキーを集める人も増えているといいます。うです。








その価格を引き上げている要因の一つが外国人で、将来的に価値の上昇を見越した投資目的で、日本のウイスキーを買集める人も増えているそうです。








国産のウイスキーが海外で人気なことも酒の買い取り店が増えた原因とも言えそうですね。








そして、日本のマスコミの報道が高級な国産ウイスキーの価格を一層あおっているのではないでしょうか。








私は、普段ウイスキーは飲まないのですが、飲むとしても普通のウイスキーなので、庶民としては困ることはないんですけどね。








国産のウイスキーが、海外からもここまで評価されるということは、喜ばしいことです。








NHK連続テレビ小説で放映していた「マッサン」を思い出しました。










massan0.jpg
フリー画像からお借りしました








わが国が世界に誇る国産ウイスキー、お小遣いを貯めてちょっと高めのやつをお盆休みにでも飲んでみようかな~!^^








yun_12560.jpg
フリー画像からお借りしました









[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

響 JAPANESE HARMONY 700ml 箱付 サントリー whisky
価格:10880円(税込、送料別) (2018/6/7時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

響 21年 ウイスキー 700ml サントリー [ウイスキー]
価格:69999円(税込、送料別) (2018/6/7時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

響 ジャパニーズ ハーモニー 43°700ml サントリー [ウイスキー]
価格:12500円(税込、送料別) (2018/6/7時点)













[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

響 17年 43% 700ml サントリー [ウイスキー][数量限定]
価格:46499円(税込、送料別) (2018/6/7時点)









[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サントリー 響(HIBIKI) JAPANESE HARMONY 43° 700ml ≪専用箱入り≫
価格:12580円(税込、送料別) (2018/6/7時点)









[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

響 17年 43% 700ml サントリー [ウイスキー]
価格:51000円(税込、送料別) (2018/6/7時点)

















[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サントリー 響(HIBIKI) JAPANESE HARMONY 43° 700ml
価格:12380円(税込、送料別) (2018/6/7時点)

























[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

響 ジャパニーズハーモニー 700ml
価格:12480円(税込、送料別) (2018/6/7時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サントリー響 ジャパニーズハーモニー【JAPANESE HARMONY】 43%700ml
価格:10980円(税込、送料別) (2018/6/7時点)









[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サントリーウイスキー響21年【箱付き】【正規品】43%700ml
価格:81000円(税込、送料別) (2018/6/7時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サントリー ウイスキー 響 21年 意匠ボトル 花鳥風月 43度 700ml
価格:142800円(税込、送料別) (2018/6/7時点)




















スポンサードリンク

nice!(209) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。