SSブログ

キッチンタオルに「ばい菌」ウヨウヨ! [ちょっと気になること!]

みなさんのご家庭のキッチンでは、キッチンタオルを使っていますか?










compass1515371399.jpg
フリー画像からお借りしました









それとも、キッチンペーパーですか?










4979625091730.jpg
フリー画像からお借りしました









今の時期は、特にキッチンタオルに注意をした方が良さそうですよ。









アメリカのモーリシャス大学の研究チームによると、キッチンで使うタオルには、食中毒の原因となる大腸菌などの細菌が大量に繁殖しているということです。










o157-vital.gif
フリー画像からお借りしました









殆どの方は、そんなこと当たり前、知っているよ!って仰るかもしれませんね。









でも、しっかりとバイ菌の対策をしていらっしゃるご家庭ばかりではないと思います。









キッチンタオルに付いている細菌の数は、家族の人数が多く、肉を食べる頻度が高いほど増える傾向があるそうです。









特に子どもや高齢者のいるご家庭では、頻繁にタオルを洗濯することが大切だということでした。









私の家では、主にキッチンペーパーを利用するようにしています。









勿論、使い捨てですから安心ですよね。









食中毒の気になる時期ですから、おすすめしたいと思います。









手洗いは一番大切! 洗って、拭いて、殺菌・消毒まで行いましょう。









感染予防や食中毒予防のため、石けん液だけの日常的な手洗いだけでは落としきれずに残ったウイルスや細菌を除去するのに、アルコール消毒は有効だそうです。









今年も食中毒に気を付けましょうね!^^








タオルの通販コットンリリーフさんに役に立ちそうな記事がありましたので、抜粋してみました。
良さそうなタオルが沢山ありましたよ^^
コットンリリーフさんのホームページはこちらからどうぞ!


「キッチンタオルの洗い方として、おすすめの方法」
台所用漂白剤を使用する方法
キッチンタオル始め、まな板の黄ばみにも使用できる台所用漂白剤を使用します。

製品にもよりますが、少量を大量の水で薄めて、タオルをその中に浸けておき数時間後によく洗うことで、すぐれた除菌・消臭効果を発揮します。

十分に除菌・漂白できれば、白く清潔なタオルとなりますが、漂白剤を使うことでタオルが徐々に弱くなっていきますので、長持ちはしません。


熱湯消毒をする方法
薬剤などを使用せずに、熱湯だけで消毒する方法。実は、熱湯は台所にあるものの中で一番殺菌力があるといわれているほどに効果が期待できる消毒方法なのです。

鍋でタオルを煮沸したり、ヤカンで沸かした熱湯をかけたりするだけで、非常に短い時間で消毒を完了させることが可能ですので、まな板や食器も一緒に消毒してみてはいかがでしょうか。

ただし、火傷には十分に注意しましょう。

タオルを長持ちさせるためには、なるべく熱湯消毒を行うようにしましょう。

正しい使用方法、洗い方を参考にしながら、キッチンタオルはいつでも清潔に保っておきたいですね。






















スポンサードリンク

nice!(196) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。