SSブログ

今日1月30日は「おからお菓子の日」 [ちょっと気になること!]

あなたは「おから」ってご存じでしょうか?^^


若い方の中には、そんなの聞いたことない!知らない!そんな方もいらっしゃるのでしょうね~^^


“おから”とは、豆腐を作るときに残るカスのことですよね。


おからは食物繊維を多く含む食品で、主に煮物やスイーツの材料として使われています。


今はスーパーなどで販売されていますが、昔はお豆腐屋さんで廃棄処分されていたという話を聞いたことがあります。

ところで、現在は新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛の生活が続き、運動不足で「コロナ太り」に悩む人も少なくないのではないでしょうか。

そんなあなたには、低カロリーで高たんぱくな健康食材「おから」をおすすめします^^


近年、和食が海外でも注目されていますよね。


和食の中でも、よく副菜として「おから」を目にします。


お分かりのように、煮物として調理された炒り煮などが代表的な料理ですよね。


目立つメインの食材ではありませんが、実はおからは栄養豊富でヘルシーで、美と健康の強い味方、「スーパーフード」なんですよ^^

日本は昔から豆腐を食べる文化・習慣があります。


隣国でもある中国、韓国などの東アジア一帯ではなじみ深い食品です。


豊富な食物繊維を含んでおり、栄養素が高いことが特徴です。


大豆を茹でてすりつぶした搾り汁が「豆乳」ですよね。


その豆乳に"にがり"を加えて固めたものが「豆腐」です。


そして、搾った後に残るのが「おから」なんですよね。


私がよく行くスーパーでは、おからを「卯の花」という商品名で販売していしていました。


調べてみましたら、食材は「おから」、煮物等として調理されたものは「卯の花」と使い分けられているようですが?よくわかりません^^

「おから」のお値段は安価で庶民的な食品ですから様々なお料理に利用して頂きたいと思います。


今日1月30日は「おからお菓子の日」です。


食品の製造・販売などをおこなっている株式会社大麦工房ロアが2019年(令和元年)に制定した記念日だそうです。

美容や健康、便秘改善などにも良いとされるイソフラボン、大豆サポニン、大豆オリゴ糖の入った“おから”を原料に使用した同社のお菓子を多くの人食べてもらうことが目的としています。


日付は、「イソフラボン(1)」「大豆サポニン(3)」「オリゴ糖(0)」を並べた語呂合わせからです。

nice!(84) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。