SSブログ

今日5月2日は「えんぴつ記念日」 [ちょっと気になること!]

最近、えんぴつを使っていますか?


私は全く使っていません。


何十年も前に購入したえんぴつがありますが、もう使うことはないと思います。


小学生の時にはシャープペンシルを使い始めていましたので、小学校に入学した時ぐらいでしょうか、えんぴつ削りを使ったのは^^

えんぴつが一番使われていたのは何時ごろなのでしょう?


ちょっと調べてみました^^


国内で、えんぴつ製造のピークは昭和41年だそうです。


約14億本の鉛筆が生産されています。


その後、新しい筆記具の誕生や、少子化に伴う児童数の減少、企業が業務で事務用鉛筆を使わなくなったという背景もあり、昭和60年代になると生産量がボールペンと入れ替わるようになったということです。

現在は、生産拠点を海外に移した国内メーカーの影響もあり、国内での生産数は年間約2億本となっています。

また、生産数が減ったことにより、えんぴつを生産していたメーカーはピーク時は約200社ありましたが、今は30社程度になってしまいました。

なんと、えんぴつの生産数はピーク時に比べると80%減、鉛筆メーカーの数も大幅に減っています。
昔は筆記用具といえばえんぴつしかなかったですからね。

そうすると、えんぴつが普及する前は万年筆?今は万年筆を使っている方をあまり見かけることがなきなりましたよね。

はい、今日5月2日は「えんぴつ記念日」です。


1886(明治19)年、眞崎仁六が東京・新宿(新宿区内藤町)に眞崎エンピツ製造所(三菱鉛筆)という工場を創立したのが今日でした。

日本初の工場生産によるエンピツの製造販売を開始したんですね。


当時の工場は水車を動力としていたそうです。


ちなみに、1886(明治19)年は、あの有名な自動車メーカー「ベンツ」がガソリンエンジンで走る三輪自動車「パテント・モートルヴァーゲン」を作り上げました。

1885年に試運転に成功し、1886年に特許が認められました。


これによって、ベンツは世界初のガソリン自動車を造ったエンジニアという栄誉を得たのです。

nice!(87) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。