SSブログ

『初日』全国の日本酒「口コミランキング」のお知らせです!(^^♪ [お酒の話題]

スポンサードリンク
0020.jpg




今年も師走となりました^^



もう忘年会やクリスマスの予定を立てていらっしゃる方も多いと思います。



それに、年末年始の準備もしなくてはいけませんよね!



今日の話題は、その様な大切なイベントでお役にたつかもしれませんよ、美味しいお酒の情報をお届けしたいと思います!


はい!恒例の日本酒のお話で~す^^



では、今回もさらっと日本酒の説明をしますね!



日本酒を製造するには「磨いたお米」を使用しますよね、お米を磨けば磨くほど、高級(上質)になっていき、味わいも繊細になっていくんです。


日本酒好きの方はご存じだと思いますが、ラベルを見てみると、「純米」とか「純米大吟醸」のように記載があります。
 

その記載は「特定名称酒」と言って、原料やお米の精米歩合で分類したもので、次の8種類に区別されるそうです。
 

本醸造酒(ほんじょうぞうしゅ)・吟醸酒(ぎんじょうしゅ)・大吟醸酒(だいぎんじょうしゅ)・純米酒(じゅんまいしゅ)・純米吟醸酒(じゅんまいだいぎんじょうしゅ)・純米大吟醸酒(じゅんまいだいぎんじょうしゅ)・特別純米酒(とくべつじゅんまいしゅ)
・特別本醸造酒(とくべつほんじょうぞうしゅ)
 


その8種類について、専門的にはいろいろと意味があるのでしょうが簡単に解説します。
  


「純米」という言葉が入っているものは「醸造アルコール」が入っていないお酒のことです。
  


「本醸造」よりもお米を磨いて仕込んだものが「吟醸」、その上が「大吟醸」といいます。
  


「純米」よりもお米を磨いて仕込んだものが「純米吟醸」、その上が「純米大吟醸」なんですよ^^
 


「醸造アルコール」とは甲類焼酎のようなもので、日本酒に入れることで香りが良くなります。
 


また味わいもスッキリとしたお酒(辛口)になりやすく、品質も安定します。
 


反対に「醸造アルコール」の入っていない日本酒には「純米」とつきます。
  


日本酒物語さんでランキングを掲載している日本酒の中から、口コミで人気のある上位の日本酒を紹介したいと思います!^^



初日は、1位から5位までを紹介しますね。



1位 獺祭(だっさい)旭酒造(山口県 岩国市)
蔵元さんの紹介はこちらをご覧ください^^





2位 十四代(じゅうよんだい)高木酒造(山形県 村山市)
蔵元さんの紹介はこちらをご覧ください^^





3位 醸し人九平次 (かもしびとくへいじ)萬乗醸造(愛知県 名古屋市緑区)
蔵元さんの紹介はこちらをご覧ください^^





4位 黒龍(こくりゅう)黒龍酒造(福井県 吉田郡)
蔵元さんの紹介はこちらをご覧ください^^




5位 田酒(でんしゅ)西田酒造店(青森県 青森市)
蔵元さんの紹介はこちらをご覧ください^^




スポンサードリンク



nice!(133) 

nice! 133

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。