SSブログ

気候変動について真剣に考えましょう! [とても気になること!]

スポンサードリンク
0020.jpg










今日は気候変動のお話です!



9月23日、ニューヨークの国連本部で「気候行動サミット」が開かれましたね。



注目されたのは16歳の少女、スウェーデンの環境活動家のグレタ・トゥンベリさんでした。





AAIoqJM.jpg
フリー画像からお借りしました





彼女はその会議で、各国のリーダーたちへ怒りを込めてこのように述べたそうです。







私から皆さんへのメッセージ、それは「私たちはあなたたちを見ている」、ということです。

私は今、この壇上にいるべきではありません。私は海の向こうで学校に行っているべきです。それなのに、あなたたちは私に希望を求めてここにきたのですか?よくそんなことができますね!

あなたたちは空っぽの言葉で、私の夢そして子供時代を奪いました。それでも私はまだ恵まれている方です。

多くの人たちが苦しんでいます。多くの人たちが死んでいます。全ての生態系が破壊されています。私たちは大量絶滅の始まりにいます。

それなのにあなたたちが話しているのは、お金のことと、経済発展がいつまでも続くというおとぎ話ばかり。恥ずかしくないんでしょうか!

30年以上にわたって、科学ははっきりと示してきました。それに目をそむけて、ここにやって来て、自分たちはやるべきことをやっていると、どうして言えるのでしょうか。必要とされている政治や解決策はどこにも見当たりません。

あなたたちは私たちに“耳を傾けている”、そして緊急性を理解していると言います。しかしどれだけ私が怒り悲しんでいようとも、私はそれを信じたくありません。

なぜなら、もしあなたたちが状況を理解していながら行動を起こしていないのであれば、それはあなたたちが邪悪な人間ということになるからです。私はそれを信じたくありません。

二酸化炭素排出量を10年で半分に減らしたとしても、地球の平均気温を1.5℃以下に抑えるという目標を達成する可能性は50%しかありません。そしてそれによる取り戻しのつかない連鎖反応を埋め合わせることは、制御不能になります。

あなた方は50%でいいと思っているのかも知れません。しかしその数字には、ティッピング・ポイント(小さな変化が集まって、大きな変化を起こす分岐点)やフィードバックループ(フィードバックを繰り返して改善していくこと)、空気汚染に隠されたさらなる温暖化、そして環境正義や平等性などの要素は含まれていません。

そして、私たちや私たちの子供の世代に任せっきりで、何千億トンもの二酸化炭素を吸っている。私たちは50%のリスクを受け入れられません。私たちは、結果とともに生きなければいけないのです。

「気候変動に関する政府間パネル」が発表した、地球の温度上昇を1.5℃以下に抑える可能性を67%にするために残っている二酸化炭素の量は、2018年1月の時点で420ギガトンでした。今日、その数字はすでに350ギガトンにまで減っている。

なぜこれまでと同じやり方で、そしていくつかの技術的な解決策があれば、この問題が解決できるかのように振舞っていられるのでしょうか。現在の排出量レベルを続ければ、残っているカーボンバジェット(温室効果ガス累積排出量の上限)は、8年半以内に使い切ってしまいます。

しかしこの現状に沿った解決策や計画は作られないでしょう。なぜならこの数字は、とても居心地が悪いから。そしてあなたたちは、それを私たちにはっきりと言えるほど十分に成熟していない。

あなたたちは、私たちを失望させている。しかし、若い世代はあなたたちの裏切りに気づき始めています。未来の世代の目は、あなたたちに向けられている。

もしあなたたちが裏切ることを選ぶのであれば、私たちは決して許しません。
私たちはこのまま、あなたたちを見逃すわけにはいかない。

今この場所、この時点で一線を引きます。世界は目覚め始めています。変化が訪れようとしています。

あなたたちが望もうが望むまいが。
「ハフポストさんの記事より抜粋」


あのトランプ大統領は、この演説の数時間後にツイッターで「彼女はとても幸せな少女に見える、明るく素晴らしい未来を心待ちにしているようだ。見ていて何とも気持ちがいい!」と投稿したそうです。


しかし、あの人の言動はその都度呆れてしまいます!



気候変動については、専門家ではない私たちも感じ始めているのではないでしょうか。



海面水位の上昇、食料生産への影響、集中豪雨などなど沢山ありますよね。



私が感じているのは、子供の頃と比べて日差しがきつくなったということです。



その原因はオゾン層破壊によるとも言われていますね。



身近なところでは、日本では生息できなかった外来種が繁殖をしていること、生態系に影響を及ぼす生物や植物が沢山入り込んでいます。


AFPBB Newsさんの記事を読んだのですが、クマノミが危機にさらされているそうです。




20131113115938.jpg
フリー画像からお借りしました




クマノミって映画『ファインディング・ニモ(Finding Nemo)』に登場していましたよね^^




nemo.jpg
フリー画像からお借りしました




フランス国立科学研究センター(CNRS)などの研究チームの観察結果から、クマノミには繁殖相手を柔軟に選択できないという習性があることが分かったそうです。


だからどうしたの? 気候変動と関係ないじゃない! と思った方もいらっしゃるでしょうね。



ところが関係あるんですよ。



クマノミ繁殖にはイソギンチャクと共生することが不可欠なのだそうです。



そして、クマノミの生存は最終的にサンゴに依存するといいます。



現在、サンゴが危険な状態なのはTVなどでも報道されていますね。



海水温の上昇、汚染などが影響しているようです。



地球温暖化による気温の上昇を1,5度未満に抑えても、サンゴ礁の70%以上が失われることになるだろう云われています。


上昇値がこれを超えて2度未満となってしまった場合には、サンゴとサンゴが支える重要な生態系がほぼ壊滅すると考えられるということです。


気候変動は至る所に影響を及ぼしていることは明らかです。



早期に本腰を入れて、具体的にあらゆる対策を講じるべきだと思います。



結果は見えていますが、まだ結果が出ている訳ではありませんからね。



間に合わせることは出来るはずです。



「クールで、セクシー」に取り組むべきですと仰っていた小泉大臣、一日も早く具体的な対策を実行して頂くことを期待しています!






スポンサードリンク







スポンサードリンク



nice!(131) 

nice! 131

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。