SSブログ

今日10月26日は「原子力の日」 [ちょっと気になること!]

政府は原子力発電所の新設について、これまでは「想定していない」としてきたのに、方針を転換し次世代原子炉の開発・建設を進める考えの様ですね。

8月24日には、来年夏以降に原発7基の再稼働を追加で目指す方針を明らかにしましています。


同日行われたグリーントランスフォーメーション実行会議で政府が示したのは、まず、原子力規制委員会の審査に合格しているものの、再稼働できていない原発7基について、来年夏以降に再稼働を目指すということでした。

再稼働の対象となっているのは、福井県にある関西電力高浜原発の1号機と2号機、宮城県にある東北電力女川原発2号機、島根県にある中国電力島根原発2号機、新潟県にある東京電力柏崎刈羽原発の6号機と7号機。茨城県にある日本原子力発電の東海第二原発の計7基です。

政府はことし7月、電力の需給ひっ迫が予想されるこの冬までに最大で9基の原発の稼働を進める考えを示していました。

国内に36基(廃炉が決まっている原発を除く)ある原発のうち、福島の事故のあと新たな基準に基づいて再稼働した実績があるのは10基のみ。

来年の夏以降は、こうした再稼働の実績がある原発10基に7基が加わることになります。


今回の原油高、サウジアラビアが増産をすると思っていましたが、ロシアになびいて増産どころか減産をすることになったようです。

政府としては、これは原発推進へ大きく舵をきる口実となるでしょう。


原発の利権にしがみついている輩がわんさかいるのですからね。


わたしは一貫して「原発反対!」です。


太陽光、風力、地熱などによる発電に資金を出すべきだと思っています。


藻類バイオマス燃料が再び注目を集め始めていますよね。


怖ろしい怪物と化すことのある原子力以外の策を考えてほしいです。
nice!(78) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。