SSブログ

今日10月7日は「盗難防止の日」 [ちょっと気になること!]

ここ数年、車の盗難が頻繁に報道されているように思います。


警察庁の犯罪統計資料によりますと、2020年の自動車盗難件数は7143件でした。


2年連続で年間1万件を下回っているようです。


減少傾向にある自動車盗難なのですが、トヨタ・ランドクルーザー、ホンダ・ヴェゼルなど、昨年より盗難件数が増加した車種もあるようです。

2020年2月に盗難件数が最も多かったのは茨城県で57件でした。


昨年の54件から3件増加し、順位も1つ上がっています。


2位は、昨年5位の千葉県で32件でした。


昨年より盗難件数が11件増加し、一気にワースト3でした。


2018年まで3年連続で1位だった大阪府は28件です。


昨年の81件と比較すると53件も減少しています。


愛知県と同数で3位となっていました。


順位に変化はないですが愛知県も12件減少していました。


自動車盗難の発生時間帯については、昨年の自動車盗難は、約7割が22時~翌9時までの深夜から朝にかけて起こっていたようです。

やかり、暗がりで見つかりにくいことが、犯行には都合がよいようですね。


次に、自動車盗難の発生場所については、自動車盗難が最も多く発生している場所は、約5割が自宅(屋外)でした。

契約駐車場(屋外)では約2割です。


この傾向は例年変わっていないようで、自宅の駐車場だからと言って油断はできませんね。


確かに、TVのニュースで見た防犯カメラの映像にも自宅の車庫から車が盗まれていました。


盗まれた車は海外へ送られているようですね。


車以外にも外国人による盗難被害が増えているようで、警察も捜査が大変だと思います。


はい、今日10月7日は「盗難防止の日」です。


2003年(平成15年)に一般社団法人日本損害保険協会が、「とう(10)なん(7)」の語呂合わせから制定しました。

この記念日は、一般社団法人・日本記念日協会により認定、登録されています。

nice!(87) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。