SSブログ

今日3月3日は「耳の日」^^ [ちょっと気になること!]

今日は3月3日で桃の節句、ひな祭りですよね^^


おひな様の準備はされましたか?


最近は様々なお雛様が販売されているようですね。


変ったおひな様を見つけましたよ!


ディズニー 段飾り 雛人形 おひなさま フルセット 5段飾り
71o8+zikCyL._AC_SL1500_.jpg

ディズニー 親王飾り 平飾り 雛人形 おひなさま ミッキー&ミニー
71DzKQ2m5bL._AC_SL1500_.jpg

こんなおひな様まであるんですね~^^


まだまだ可愛いおひな様が沢山ありました。


私のお勧めはSSブログのお仲間「ちるちるミチル*青い空」のchiruさんがご購入されたおひな様なんです、


IMG_1244.jpg
chiruさんの記事よりお借りしました^^

ね!可愛いでしょ~^^


あっ、今日のテーマはこちらでした^^ 今日3月3日は「耳の日」でもあるんです。

この「耳の日」は、難聴と言語障害をもつ人びとの悩みを少しでも解決したいという、社会福祉への願いから始められたものだそうです。

日本耳鼻咽喉科学会の提案により、昭和31年に制定されました。


日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会では毎年「耳の日」に、都道府県ごとに、難聴で悩んでいる方々の相談や、一般の人びとにも耳の病気のことや、健康な耳の大切さを知っていただくための活動を行っています。

「障害者にやさしいICT機器等の普及に関する勉強会」資料 2021/9/7によりますと、難聴を自覚している人約3,400万人(平成28年度総務省「字幕付きCM調査報告」)いらっしゃるそうです。

聴覚障害者100人に聞いた困りごと(NHKハートネットTV調査2015年)では、
[新月] 情報が入ってこない!どんな場所で困りますか?
1位:職場や学校
2位:交通機関
3位:病院
4位:娯楽

[新月] 情報が入ってこない!どんなことで困りますか?
1位:鉄道の車内アナウンス
2位:エレベーターの非常通報ボタン
3位:110番、119番の緊急ダイヤル
4位:災害時の避難所や町内アナウンス


この調査の結果、職場や学校、公共交通機関や緊急時、命に関わる場面での悩みが上位を占めていることが分かりました。

そして、東日本大震災、障害者の死亡率は障害のない人の2倍、岩手、宮城、福島三県の障害者の犠牲者数の割合は約2%に上り住民全体の死亡率に比べ2倍以上高かったのです(毎日新聞2011.12.24)

聴覚障害者の死亡率も2倍、三県の聴覚障害者は3,753人で、そのうち2%にあたる75人が犠牲になっていました。

このことからも、3月3日「耳の日」は、私に何が出来るのかを考える良い機会だと思っています。

身近にいる私たち健常者が出来ることは沢山ありそうですね^^

nice!(92) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。