SSブログ

今日11月30日は「本みりんの日」^^ [ちょっと気になること!]

私たちが日常欠かすことのできない調味料のひとつに「本みりん」がありますね。



本みりんの起源は諸説あるとそうですが、戦国時代に中国から「蜜淋(ミイリン)」という甘い酒が伝わったという中国伝来説。


古くから日本に存在した「練酒」「白酒」に腐敗防止のため焼酎が加えられて本みりんになったという日本誕生説が代表的な説です。


いずれにしても、昔から本みりんは使われていたということなのでしょう。



本みりんは、蒸したもち米、米麹、焼酎もしくはアルコールを原料にし、40日~60日間かけて糖化・熟成させます。


このあいだに米麹中の酵素が働いて、もち米のデンプンやタンパク質が分解されて各種の糖類、アミノ酸、有機酸、香気成分などが生成されるんです。


そして、本みりん特有の風味が形成されることになります。



「本みりん」に類似した調味料として、「みりん風調味料」と「発酵調味料」がありますよね。

お買い物に行って初めて知りました。



商品名は似ていますがお値段が全然違うんですよね。



「みりん風調味料」は本みりんより安価に販売されていて、製法や成分が全く異なります。



今日11月30日は「本みりんの日」なんですよ!^^



「本みりん」のメーカーで構成される全国味淋協会の「本みりんの日」事務局が制定しました。

日付は「いい(11)み(3)りん(輪=0)」と読む語呂合わせと、鍋物や煮物、おせち料理などで頻繁に「本みりん」を使う季節であることからきています。


日本の伝統的調味料である「本みりん」の優れた調理効果を、より多くの消費者に知ってもらうことが目的なのだそうです。
nice!(95) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。