SSブログ

大すきなラーメン毎日食べても大丈夫?^^ [ちょっと気になること!]

watermark.jpg
フリー画像からお借りしました

今日はラーメンの話題で~す^^



ラーメンは昔「支那そば」と呼ばれていたそうですね。



支那そば=中国のそば、中国からきた食べ物だったんですね。



今や国民食といっても過言ではなく、常に行列ができている人気店もあります。



スーパーやコンビニでも多くの即席麺が販売されていますよね^^



即席麺は自宅で手軽に食べることもできますので、勉強中の夜食としても重宝な商品です。



そんな手軽で美味しいラーメンを毎日食べている人も少なくないようですよ。



私も学生時代はそんなこともありました^^



その頃は、とにかく安価で直ぐ食べられるからだけで食べていたのですが。



そんな国民食といわれているラーメンですが、健康面で気を付けるべきことはないのでしょうか?



調べてみましたら、肥満や高血圧につながる可能性があるそうです。



一般的なしょうゆラーメンや塩ラーメン、みそラーメン1杯当たりのカロリーは、500キロカロリーから800キロカロリー程度と、それほど高くなのです。


糖質も50グラムから70グラム程度と理想的なんだとか。



ただし、気を付けて頂きたいのは豚骨ラーメンなんです。



豚骨ラーメンは脂質の量が多く、脂は1グラム当たり9キロカロリーと高カロリーなため、その量に比例してカロリーも増えることになります。


ご存じのように、高カロリーの食べ物を食べ過ぎると肥満に糖尿病、そして高血圧、脂質異常症など生活習慣病に気を付ける必要がありそうですよ^^


問題なのは塩分なんです!



しょうゆラーメンなどにも共通しますが、ラーメン1杯には5グラム以上の塩分が含まれていることが多く、塩分の過剰摂取による高血圧を引き起こす可能性があるそうです。


日本人に推奨される1日の塩分摂取量は男性7.5グラム未満、女性6.5グラム未満ということですから、ラーメンだけで1日の塩分量のほとんどを摂取することになってしまうんですよ。


頻繁にラーメンを食べないようにすること以外の対策としては、ラーメンを食べる際には汁をなるべく残すようにして頂きたいということです。


更に、ラーメンを食べる時に一緒に食べた方が良い食物もあるんです。



ラーメンには野菜が少ないですね。



あっ、野菜ラーメンなんていうのもありますが^^



ビタミンやミネラル、食物繊維を摂取する目的で野菜料理を一緒に食べると、栄養バランスがよくなります。



バナナには、血液中の塩分を排出するカリウムという成分が多く含まれていますので、塩分を体外に排出する働きがあります。


カロリーが高いので、食べ過ぎない程度に食べて頂きたいです。



それから、私の大好きな即席麺ですが、あっ最近は健康に良くないと家では禁止食べ物とされています。



カップ麺や袋麺など即席麺を食べるとき、「塩分が多くて健康に悪い」というイメージから、スープを残す人も多いのではないでしょうか。


確かに、即席麺のスープは味が濃く、塩辛くて、全部を飲み干すのは健康にあまりよくないかもしれません。



最近は「減塩」の即席麺が販売されているのですが、大部分の即席麺は塩分が多く含まれていますから、せめてスープは多めに残した方が良さそうですね^^











nice!(160) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。