SSブログ

秋の味覚「栗」には栄養がいっぱい!^^ [ちょっと気になること!]

すっかり秋!朝晩は涼しいというより、寒く感じることが多くなりましたね。



やはり、この時期は秋の味覚を楽しみたいものです。



今日は秋の味覚の1つ、栗の話題なんですよ^^




1.jpg
フリー画像からお借りしました




栗は世界中にあるのですが、日本栗、中国栗、ヨーロッパ栗、アメリカ栗と、4つに大きく分類されます。



日本栗は和栗ともいわれています。



秋の味覚として人気のある栗は、70%以上が茨城県、熊本県、愛媛県、岐阜県、宮崎県で栽培されています。



和栗にも産地やブランドによって特徴が様々なんだそうです。



私は栗なんて、み~んな同じなのかと思っていました^^



この時期は、栗を食べるという楽しみ方の他にも、栗拾いといった楽しみ方もありますよね。



では、美味しい栗を簡単に見分ける方法を3つ紹介しちゃいます^^



先ず、地面に落ちている栗を選びましょう!



木になっている栗は、まだ実が熟しきっていないからなんです。



栗は熟すとイガと共に自然に地面に落ちるので、木の根元に落ちているものを選ぶようにしてくださいね。



次に、栗の殻に穴が空いていないものを選びましょう!



穴が開いている栗は、既に虫が食った証拠なんです。。



ただ、穴が開いていなくても虫が中にいる可能性はありますよ!^^



多めの水に栗をつけて、半日ほど置くと浮いてくる栗があります。



その様な栗は、中に穴が開いている証なので美味しくないそうです。



そして、重みがある栗を選びましょう!



収穫前に十分に養分がいかずに実が詰まっていないものや、収穫後に時間が経ちすぎ、水分が抜け実が痩せてしまったものは味が落ちてしまいます。


ずっしりと重みがあり、皮にツヤと張りのあるものを選ぶようにしましょうね^^



栗にはいろいろな種類がありますので、ご自分好みの味や香りのするものを見つけるのも楽しいのではないでしょうか。


そして秋の味覚、栗は美味しいだけではないんですよ!



栗には、私たちの体に良い栄養素が沢山に含まれています。



こんなにいっぱい含まれているんです!



ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、たんぱく質、食物繊維、カリウム



しして、渋皮にはポリフェノールの一種「タンニン」が多く含まれており、この強い抗酸化作用により、老化の防止やガンの予防に効果があるそうですよ^^


その効果は、こんなにあるんです!



腸内環境を整える、肌を整える、疲労回復、体を温める、むくみ改善などです。



注意をしなければならないことも、それはカロリーが高めなので、食べ過ぎに気を付けないと太ってしまうかも^^

publicdomainq-0008485izm.jpg
フリー画像からお借りしました
nice!(143) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。