SSブログ

「お金を貯めたい!」と思ったら 先ず「捨てましょう!」^^ [ちょっと気になること!]

illustrain10-kaigo25.png
フリー画像からお借りしました



今日も老後のための貯蓄について書いてみようと思います。



「お金を貯めたい!」と思ったら捨てるべきもの7つあるそうです???



昨日同様に、「オールアバウトさん」の記事を読んでいましたら、参考になるかな?って思いましたので紹介しますね^^


では、何を捨てるとお金が貯まるのでしょう?



「オールアバウトさん」の記事によりますと、その7つを捨ててみると「貯まる人」に近づける!と言います。



「貯まる人」になるためには、お金をひたすら貯めることだけではなくて、実は、「捨てた方がいいもの」を捨てることがカギになるようです。



1.『不要なメルマガ』
ネットショッピングを利用すると、メールマガジン(売込みのお誘い)が定期的に頻繁に「今ならお得! セール実施中」「この期間はポイント5倍」などという内容で送られてきますよね。

購買意欲をあおられて、つい買っていないでしょうか。

たまたま、欲しいものであれ良いのですが、無駄な買い物をするきっかけとなるが多いようです。

不要なメルマガは配信停止にすることで、衝動買いをシャットアウトしましょう!^^



2.『「必要かも」「便利かも」という曖昧な気分』
大切なお金の使い道は「欲しいもの」「大切なもの」のために使いたいと思いますね。

ところが、こんな経験はありませんか?「そのうち必要になるかもしれない」「あると便利かもしれない」という曖昧な気分で買い物をしてしまうこと。

そういう気分で買ったものを、長期間大事に使うケースはあまりないのではないでしょうか。

買ったことすら忘れてしまい、仕舞い込んでいることがありますよね^^

商品を見て買いたいと言う衝動に駆られた結果の理由づけが「必要かも」「便利かも」ということなのでしょう。

そんな曖昧な気分はスッパリと捨て、本当に「必要!」「欲しい!」と思えるものにお金を使うようにしましょうね!



3.『使わないクレジットカード』
クレジットカードを持っている枚数は2~4枚程度の人が多いそうです。

ほとんど使っていないカードに、年会費が毎年落とされていた、なんてことありませんか?

よく使うクレジットカード2~3枚に絞って、あとは解約したほうが良いでしょう。

枚数が減ることで、カードのポイントも集中できるので貯まりやすくなります。



4『あまり使わないポイントカード』
クレジットカードの次は、ポイントカードです。

「ポイントがつくからあのお店に行こう」「今日はポイントが3倍だから買い物をしよう」などと、必要な物だから買い物をするのか?ポイントが目的で買い物をするのか?ポイントカードに振り回されている方も多いようです。

頻繁に行くお店、愛用しているお店以外の、あまり使わないポイントカードは捨ててしまいましょう!^^



5.『お財布に突っ込まれたレシート』

週に1度くらいはお財布の中をチェックして、レシートを取り出しておきましょう。

レシートをとっておいて、まとめて家計簿をつけたい方は、レシートは家計簿用のクリアファイルや封筒に移しておけば、お財布がすっきりします。

必要のないレシートは捨てましょう!



6.『ボロボロのお財布』
オールアバウトさんの取材によると、貯まる人はきれいなお財布、貯まらない人はボロボロに使い込んでいるお財布というケースが非常に多かったそうです。

ボロボロのお財布を使っていると、お金に対しても気分が雑になり、無駄遣いが増えがちになるんだとか。

お財布は綺麗なものが良いそうですよ。

確かに、毎年お財布を買い替えている方も少なくありません。

風水では、財布の選び方、購入日、使い始め、カラーや寿命など金運アップ方法があるようです^^



7.『「家計簿をちゃんとつけなきゃ」という気持ち』

「お金を貯めるためには、まずは家計簿をちゃんとつけなくちゃ」と思い込んでいる人が非常に多いです。あなたはいかがでしょうか?

ところが、家計簿をつけるのをマストにしてしまうと失敗につながるそうです。

「忙しくて今日はつけられなかった」→「また明日、つけよう」→「今日も無理だった、週末につけよう」→「あ、気づいたら週末も過ぎていた。

「レシートもいっぱいでよくわからない」→「家計簿をつけるのは自分には無理だ。お金を貯めるのも、自分は無理なんだ」……と、悪い方に向かってしまいがち。特に現代に生きる私たちは、忙しいですものね。

もちろん、家計簿をしっかりつけられればベストですが、「ちゃんとつけなきゃ」とマストにすることは禁物だそうです。

出費の現状を把握するには、例えば「1週間だけつけてみよう」「固定費(月に決まった出費があるもの。

家賃や住宅ローン、水道光熱費、携帯電話代、習い事代など)だけチェックしてみよう」などと、できるだけハードルを低くしてから始めることをおすすめします。

ということでした!^^



私は7番目「家計簿」をつけようと思っているんです。



私が初めて家計簿もどきをつけたのは、学生の頃にひとり暮らしをした時でした。



アルバイトの収入と生活費の収支をノートに書いていました。



少しですが貯金もしていました。



今はどんぶり勘定ですから、お金が貯まらないのかもしれませんね^^



定年までに老後の資金を貯めるには、当たり前のことですが収支を把握していないと無理でしょうね。



住宅ローンの完済の時期も忘れているくらいなので、そろそろ気合を入れて老後の対策に取り組まなくてはと思っています。






スポンサードリンク

nice!(127) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。