SSブログ

図書館は高齢者の憩いの場所? [ちょっと気になること!]

今日は図書館を話題にしてみました。








toshokan_benkyou.png
フリー画像からお借りしました








時々図書館に行くことがありますが、ご高齢の方を何人も見かけます。









dokusyo-kourei.png
フリー画像からお借りしました








雑誌を読んだり、新聞を読んだり、その中には図書館友達なのでしょう、お喋りをして職員の方に注意をされている方もいました。








そうそう、座ったまま寝ちゃう人や携帯電話を使ってしまう人もいましたね(^o^;








昔は、ご高齢の方々が集まる場所は病院の待合室だったようですが、最近は図書館にも集まっているんですよ。








家に閉じこもったり、パチンコ通いをしたりしているよりも、健康的で良い事だと思います。









PIC-20170510145709.jpg
フリー画像からお借りしました








ご家族もそう思っているのでしょうね。








平成30年版高齢社会白書によりますと、2016年の平均寿命は男性が80.98歳、女性が87.14歳だったそうです。








総人口に占める65歳以上の人口の割合(高齢化率)は27.7%となっています。








全人口のうち、65歳以上の割合が21%を超えると超高齢社会なんだとか、日本は2010年に超高齢者社会になっているんですよね。








わが国は、世界で一番高齢化率の高い国なんだそうです。








少子高齢化!長生きすることは良い事です。








しかし、子供が少ないのは困った問題ですね。








あっ!また話がそれはじめちゃいました。








図書館に話を戻します^^








その高齢者の憩いの場になっている図書館で、ちょっと問題が発生しているようなんです。








現場の職員によると、高齢者同士が新聞の奪い合いをして、騒ぎになることもよくあるそうです。








そして、「逆ギレ」や「怒鳴る」高齢者には男性が多いようですね。








私も図書館で、高齢の男性が職員の方に強い口調で詰め寄っている場面を見たことがあります。








その職員の方は、冷静に対応をしていましたがお気の毒でした。








まだまだあるんです!








驚いたことに、たまに図書館内で迷子になる方がいるとか、大量の本を持ち出そうとするとか、椅子の上で失禁しちゃう人もいるそうです。








今までは、まず有り得ないアクシデントが日常化しているといあかますから、図書館の職員の方は大変でしょうね。








一般の利用者のことも考えると、高齢者の対応ができる専門の職員を配置する必要があるのかもしれませんよね。








ご高齢の方を図書館から締め出すようなことはしないで欲しいと思っています!^^








スポンサードリンク

nice!(225) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。