SSブログ

佐野`·ヘビウリで鳥獣害対策! [最近のニュースから]

ヘビウリってご存知でしょうか?








ヘビウリの原産地はインドやパキスタンだそうです。








長さが1メートル以上の細長い果実を付けるウリ科の一年草です。








果皮には筋が入り、育つと巻くようにうねり、遠くから見たら蛇がぶら下がっているように見えるんだそうです。







img_0.jpg
フリー画像からお借りしました








snake.jpg
フリー画像からお借りしました








44adaff0834f66ec7c5bfe909333b7840126a096.07.2.9.2.jpeg
フリー画像からお借りしました








JA佐野では、農作物の鳥獣害対策に取り組んでいることから、海外の例を参考にして実験が始まりました。








山間部の多い葛生地区などで、効果が期待されているそうです。








実験では効果が現れているといいますから、農家の方たちも期待をしているでしょうね。








全国で鳥獣による年間の被害は、農林水産省のホームベージを覗いてまましたら、鳥獣による平成28年度の農作物被害は、被害金額が約172億円で前年度に比べ約5億円減少(対前年3%減)、被害面積は約6万5千haで前年度に比べ約1万6千ha減少(対前年19%減)、被害量が約49万tで前年に比べ約1万t減少(対前年2%減)しているようです。







前年度に比べて減少しているようですが、約172億円の損害ですからね。








放置することはできませんね。








駆除するのは可哀想だと思っていたので、ヘビウリを見て逃げてくれれば大成功ですよね!^^








食いしん坊の私が何より気になるのは、ヘビウリはアジアの一部では野菜として食べられているそうで、キノコ類などと塩こしょうで炒めると美味だということです。








JA佐野では「鳥獣対策の効果が実証されれば、市内でヘビウリ生産が広まり、将来的には農産物として出荷できるかもしれない」と一石二鳥を期待しているようですよ!^^








JA佐野 偉い!








ヘビウリとは関係ないのですが、JA佐野さんの画像が見つからなかったので^^









農協さんが熱心な地域では、農家のみなさんは安心ですね^^








nice!(198) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。