SSブログ

今日9月28日は「パソコン記念日」 [ちょっと気になること!]

スポンサードリンク
0020.jpg




最近はスマートフォンの普及により、若い世代でパソコンを使えない人が増えているようですね。


IT企業ですら新入社員がパソコンを使えず、困っているケースもあるそうです。


スマートフォンの普及だけではなく、親・学校のパソコンへ必要性の理解不足、経済的に苦しい家庭が増えていることなどが原因と考えられています。

就職をするためにも技術を習得する必要性が高まっています。


確かに、私も就職してから必要に迫られてパソコンが使えるようになりました。


パソコンが使えなくては仕事にならなかったからです。


パソコンの調子が悪くなると、寝ないで普及させたり色々と調べながら自己流で勉強をしていました。

はい、今日9月28日は「パソコン記念日」です。


1979年(昭和54年)の今日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8001(PC-8000シリーズ)を発売しました。

キーボードと本体が一体化したデザインで、サイズは430(W)×260(D)×80(H)mm、重量は4kg、定価は168,000円でした。

これがパソコンブームの火付け役となり、PC-8000シリーズは3年間ほどで約25万台を売り上げています。

同社を代表するシリーズの一つで、数多くのソフトウェアや周辺機器が販売されました。


ちなみに「PC」は「パーソナルコンピュータ」の略ですよね^^


日本で「パーソナルコンピュータ」という言葉が使われたのも、このPC-8001が最初でした。


当時は「マイクロコンピュータ」の略称である「マイコン」がこれらのコンピュータの通称となっていたましたが、NECは以降「パーソナルコンピュータ」、略称「パソコン」を商標に据え一般に定着させました。


スポンサードリンク



nice!(86) 

nice! 86

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。