SSブログ

今日9月22日は「鶴ヶ城開城(会津戦争終結)の日」 [ちょっと気になること!]

スポンサードリンク
0020.jpg




今日9月22日は「鶴ヶ城開城(会津戦争終結)の日」です。


慶応4年(1868)4月、将軍徳川慶喜は新政府軍に江戸城をあけわたしましました。


新政府軍は、会津にむかって、四方からとりかこむようにして、大軍をすすめたのです。

そして、明治元(1868)年9月22日午前10時、鶴ヶ城に白旗があげられ、1カ月にわたる籠城戦が終了しました。

この白旗は、城内の白布がすべて負傷者の包帯として使い尽くされていたため、開城前夜に婦女子たちが白布の断片をかき集め、縫い合わせた作ったものだといわれています。

やはり、会津藩と言えば白虎隊を思い出します。


白虎隊は、戊辰戦争の際に構成された玄武・朱雀・青龍・白虎の4隊の中で最も若い隊でした。

会津藩隊士の子息で組織された部隊でした。


悲劇の話として語り継がれていますが、飯盛山へ敗走し、燃え盛る会津を見て自決したことで知られれています。

奇跡的に生き残った隊士がいたことで後世まで語り継がれることとなりました。


彼らは、江戸から明治へと時代が移り変わる境目に生まれ、幼いながらも西郷隆盛率いる新政府軍から鶴ヶ城を守り抜くために戦ったのです。



スポンサードリンク



nice!(90) 

nice! 90

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。