SSブログ

来月・第3のビールは「値上げ」へ! [気になる情報]

スポンサードリンク
0020.jpg




今日はお酒の話題なんですよ!^^



10月から、「ビール」の値段が変わることをご存じでしょうか?



2018年の酒税法改正により、2026年10月までに3段階で酒税が変更になります。 



ビールや発泡酒などの「発泡性酒類」の品目などの定義や税率が段階的に変わるほか、ワインや日本酒などの「醸造酒類」の税制が変わることが決定しました。


第1段階の変更が2020年10月から来月ですね。



先ず、酒税とは、「酒類」に課税される税金のことをいいます。



消費者が間接的に負担している消費税とは別に課せられています。



酒税法上でいう「酒類」とは、アルコ-ル分1度以上の飲料のことをいいます。



「発泡性酒類」、「醸造酒類」、「蒸留酒類」、「混成酒類」の4つに大別されています。



そして、この4つがさらに区分され、それぞれに税率が定められているんです。



2018年の酒税改正では、2026年10月までに、ビールや発泡酒などの「発泡性酒類」の品目などの定義や税率が段階的に変わるほか、ワインや日本酒などの「醸造酒類」の税制が変わることが決定しています。


お酒の税率が変わることに伴って、リーズナブルで人気の「第3のビール」が値上げとなり、「ビール」が値下げとなります。

酒税は使用される原料によって決まっています。

例えば350mlあたり、麦芽の量が多いビールは77円ですが、麦芽を使用してない第3のビールは28円と大きな差があります。


10月1日からは、第3のビールの税が10円程度引き上げられる一方で、ビールは7円の引き下げとなります。


今年は新型コロナウイルスの影響で、家飲みが増えているようですね。



割安な第3のビールは、販売量がビールメーカー各社で増えています。



来月からの酒税の改正で、販売量が鈍ることも予想され、各メーカーでは、駆け込み需要の取り込みに力を入れているそうですよ!



もう直ぐ10月ですね!



買い置きを少々多めにしておきますか?^^


























スポンサードリンク



nice!(147) 

nice! 147

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。