SSブログ

住宅の火災保険料値上げ!正当な理由ならOKです^^ [とても気になること!]

スポンサードリンク
0020.jpg








20a8476ccc37ac0f5418b96ae0fd8e60.jpg
フリー画像からお借りしました

戸建てでも集合住宅でも、持ち家の方は火災保険に加入していらっしゃると思います。



その火災保険が値上げされそうなんです。



損害保険各社で作る「損害保険料率算出機構」が、火災保険料の目安となる参考純率を引き上げる方向で検討を進めているそうです。


値上げの原因となったのは、去年、関西を直撃した台風21号など自然災害が相次いで保険金の支払いがかさんだためだということです。


住宅向けで平均5%引き上げる案が出ているようですが、消費税は上がるし困ってしまいますね。



値上げが決まれば、保険料の引き上げは2年連続になります。



火災保険、これは必要ですからね~!



もしもの時、火災保険に入っていないと大変なことになりますから。



ところで、台風15号の影響で、千葉県市原市のゴルフ練習場の鉄柱が民家に倒れた事故がありましたね。



その際に、天災で起きた事故の場合は火災保険が使えるということでした。



火災保険はどの様な災害の時に使えるのかを調べてみたんです。



『ベーシックな住宅火災保険の補償対象は、火災、落雷、破裂・爆発、風災、ひょう災、雪災による損害です。



火災、落雷、破裂・爆発については、一般的には基本補償となっておりますが、風災、ひょう災、雪災については、免責金額を設定することで保険料を軽減できる保険会社もあります。』


『ただし、家財に対する補償を受けるためには、建物の契約とは別に家財保険を契約しておく必要があります。』


ほけんの窓口さんのHPより抜粋



火災保険は、火事の時だけではないんですね^^



その火災保険、災害などで多くの人に保険金が支払われた場合には、今回の様に保険料が上がってしまいます。



それは致し方のない事でしょうね。



保険料が高くなるといえば、健康保険を思い出しませんか?



高齢者社会の現在では、病院のお世話になる人も増えています。



本来の趣旨で利用するのであれば、その保険料が上がることはやぶさかではありません。



しかし、不正に利用する人もいるようなんです。



健康保険では、外国人による、「他人の保険証による“なりすまし受診」「高額療養費制度や出産一時金目的」などなど!


火災保険では、経年劣化を自然災害による破損として申告し保険金を騙し取る人間もいるようです。



保険料が上がることが本来の目的を維持する為であれば文句はないのですが、一部の不正行為が値上げの原因の一つであるならば、先ず不正行為を正すことから始めなければいけませんよね!







スポンサードリンク



スポンサードリンク



nice!(154) 

nice! 154

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。