SSブログ

自治体のごみ収集の時間帯、朝がベスト?夜がベスト?^^ [ちょっと気になること!]

スポンサードリンク
0020.jpg




norimono_gomisyusyusya_man.png
フリー画像からお借りしました

あなたのお住まいの自治体では、ゴミの収集は昼間ですか?それとも夜ですか?



なんてお聞きすると、そんなの昼間に収集するに決まってるよ!と言う方が多いのではないでしょうか。



そう、私の住まいのある自治体でも朝8:30までにゴミ置き場に出さなくてはなりません。



勿論、前の晩に出すことはNGです。



都市部では飲食店などから出るごみは民間業者が夜間回収をしているところを見たことがあります。



一般市民の家庭ごみを自治体が夜間に回収するのは珍しいことのようです。



ところが「決められた日の日没から夜12時までに出して下さい」そんな自治体があるんです。



福岡県福岡市ではかなり前から夜間収集を行っているそうです。



ゴミ収集の時間は朝と決められた自治体が多い中、なぜ福岡市は夜に行っているのでしょう?



福岡市のホームページによると、福岡市は明治22年に市制が施行され、ごみ回収は行政ではなく民間に委託していたといいます。


明治時代から昭和初期にかけての生ごみは、農家にとっては野菜の肥料や家畜の飼料になる貴重なものだったんです。


そのため民間に委託すると言っても、農家の人が早朝に近くの家庭の生ごみを回収していたそうです。



20政令指定都市のうち、市全域で夜間にゴミを収集するのは福岡市だけです。



夜間収集が始まったのは1960年代と言いますから歴史は長いですよね。



その頃から人口が増え、交通渋滞が深刻化していたそうです。



それを避け、作業効率を上げようと、交通量の少ない夜にごみを収集するようになったということです。



2017年度の市民アンケートでは、満足度98%という高い評価を受けています。



高評価の理由は、朝、バタバタしなくても済む・生ごみのにおいが部屋に充満しないので助かる・カラスによるごみの散乱被害が減る・夜間に回収車が走るので防犯効果がある、などでした。


ちなみに、デメリットもあります。



作業員の深夜料金がかかる・回収車の音や作業員の声に対して苦情が寄せられるそうです。



それにしても、市民の98%の方が満足しているのですから行政の判断は間違えなかったということなのでしょうね。



他の自治体でも検討する余地が大いにあると思いました。






スポンサードリンク



スポンサードリンク



nice!(125) 

nice! 125

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。