SSブログ

ホルムズ海峡で緊張高まる! [とても気になること!]

スポンサードリンク
0020.jpg




icon_152270_256.png
フリー画像からお借りしました



資源が乏しいわが国にとって、中東地域の情勢は非常に気になるところですよね。



1973年(第1次)と1979年(第2次)に始まった「オイルショック」や1990年のイラクによるクウェート侵攻をきっかけに始まった戦争「湾岸戦争」をはじめ、中東情勢は私たちの生活に大きな影響を及ぼしてきました。



そして、今、中東の大国イランとアメリカの対立が深まっています。



先月は、原油輸送の大動脈、ペルシャ湾ホルムズ海峡の近海で、日本の海運会社が運航するタンカーが攻撃されました。


しかし、これには驚きましたね。



アメリカとイラン両国の緊張緩和を目指す為、安倍首相のイラン訪問中に発生したのですから、外交努力に水を差す形となりました。


米国は、イランの「革命防衛隊」が実行した犯行だとしていますが、イラン側は否定をしています。



アメリカ、イラン両国が軍事行動に出なければ良いのですが、時間の問題のようにも見えます。



中東の安定は、わが国とって重要な問題でもあります。



自国で使う分ぐらいのエネルギーを賄うことができれば、中東で紛争が起こる度に思うのですが不可能なのでしょうね。


わが国は、原油や天然ガスの殆どを、海外からの輸入に頼っています。



さらに、2017年度は、そのうち約87%を、天然ガスでは約21%を、中東に依存しているそうです。



安全保障上リスクを低減するためにも、エネルギー資源を中東以外の国から輸入すること、輸入の比率を下げることが必要なのです。


アメリカやカナダの「シェールガス革命」ってご存じですよね。



私は当面は、その「シェールガス革命」を安価で輸入することに期待しています。



時事通信さんの記事を読んだのですが、大阪ガスさんが先月29日、米国でシェールガス開発を手掛けるサビンオイル&ガス(サビン社、テキサス州)の全株式を取得すると発表したそうです。


買収額は6億1000万ドル(日本円で約660億円)。



私は原発には反対をしていますので、それ以外のエネルギーの確保に官民ともに更なる尽力をしてほしいと思っています。


わが国の国土は狭いのですが、周囲には海はあります。



今以上に、海底に眠る資源開発に力を入れる必要があると思っています。



素人考えで恐縮です^^







スポンサードリンク



スポンサードリンク



nice!(136) 

nice! 136

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。